留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:科学 1件

キーワードの一致:549件

座学と出会いで、福祉大国の実態に迫る

M.K.(上智大学/ )

M.K. 上智大学 総合人間科学部社会福祉学科 座学と出会いで、福祉大国の実態に迫る 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学) 哲学・心理・教育・児童・保育・福祉 ウプ...

教育で貧しいフィリピンの子供たちを救う!

浮穴 あいか( AICJ高等学校)

...変わったり、貧困問題の根深さというものを痛感したりしたので、まずは、一分野に限らず政治、経済、社会科学など幅広く学べる大学に行きたいと思います。留学に行く前の私の幸せは、お金持ち、有名になるでしたが、...

イギリスで学ぶ「心の健康回復」

Richika(大分県立看護科学大学/ 長崎県立佐世保西高等学校)

Richika 長崎県立佐世保西高等学校 大分県立看護科学大学 看護学部看護学科 イギリスで学ぶ「心の健康回復」 その他のテーマ 研究・フィールドワーク留学 Camden & islington Re...

アイスランドの「庭」を探求する!

安平 ゆう(九州大学/ 鳥栖高等学校)

安平 ゆう 鳥栖高等学校 九州大学 文学部人文学科人間科学コース アイスランドの「庭」を探求する! 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学) 人類学・言語学・歴史学・社...

生物学×情報でO157の感染戦略を解明

KK(京都大学/ 洛南高等学校)

...組んでいる感染症の研究を進めるためには、生物学の知識だけではなくバイオインフォマティクスという情報科学の知識も必要になると考え、その分野で世界をリードする研究室で研究をするべく、留学を決意しました。留...

5年間引きこもった私が留学ですか!?

Kate( S高等学校)

...きました。 英語の勉強を続け、もう一度カナダにいきたいです。また留学のエピソードや留学中に学んだ脳科学的な心理アプローチなどを自分のSNSで発信し、自分と同じような境遇の人たちの留学の後押しをしていき...

倒壊した教室に、未来を立て直す。

田辺誠( 市川高等学校)

...も、震度7に耐えられるようになる魔法の塗料を見つけた。 そこで、その塗料を共同開発した東大の生産科学研究所にアポをとり、取材に行くことができた。 日本にはみられないレンガ造ならではの魅力を現地で培っ...

イギリスの大学医学部へ進学

明石晃一(University of St Andrews/ 開成学園開成高等学校)

...為留学準備は奨学金準備を含め暗中模索の状態でしたが、無事JASSOの学部留学給付奨学金と、船井情報科学振興財団の給付奨学金を頂き、現在に至ります。  長い道のりではありますが、私には予てよりテクノロ...

「研究」と「映画撮影」をしにウガンダへ!

ハセガワ修斗(公立はこだて未来大学/ 苫小牧工業高等専門学校(高専))

ハセガワ修斗 苫小牧工業高等専門学校(高専) 公立はこだて未来大学 システム情報科学部 情報アーキテクチャ学科 「研究」と「映画撮影」をしにウガンダへ! 専門留学(スポーツ、芸術、調理、技術等) Ma...

日本の陸上中距離界レベルアップの第一歩

加茂 竜馬( 千葉県立幕張総合高等学校)

...健康思考な人が多いと感じた。 また、留学中ではコーチにマンツーマン指導をしていただいた。コーチは科学を使ったフォームの分析を得意としており、私の走りの動画から腰の下がり具合などを数値化した。すると見...