留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:美術史 4件

日本で生まれた美術、美術でよくなる日本

栗原茉海(お茶の水女子大学/ 清泉女学院)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ロンドン大学SOAS
  • イギリス
  • ロンドン
留学期間:
8か月
  • ロンドン
  • 交換留学
  • 美術史
  • 日本美術
  • 博物館
  • 大学院留学
  • 通期
  • 2021年以降の留学

詳細を見る

マルチ・カルチュアリズムと差別問題

Ayano(成城大学/ 高等学校卒業程度認定試験)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ルーヴェン・カトリック大学
  • ベルギー
  • ルーヴェン
留学期間:
10ヶ月
  • ベルギー
  • ブリュッセル
  • ルーヴェン
  • 長期留学
  • 交換留学
  • 難民
  • ボランティア
  • インタヴュー調査
  • 学生寮
  • 国際関係
  • 国際法
  • 国際人道法
  • 国際人権法
  • マスコミ
  • ジャーナリズム
  • 社会学
  • 虐殺学
  • ヨーロッパ
  • フラマン語
  • 英語
  • バイリンガル
  • 大衆心理学
  • カメラ
  • 写真
  • イラスト
  • 美術史
  • 旅行
  • 人や国の不平等をなくそう

詳細を見る

台湾で深める。東アジア美術史研究

上嶋悟史(神戸大学大学院/ 岐阜県立斐太高校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • 国立台湾大学芸術史研究所
  • 台湾
  • 台北
留学期間:
11ヶ月
  • 台湾
  • 台北
  • 交換留学
  • フィールドワーク
  • 中国語
  • 歴史
  • 美術
  • アート
  • 日本文化
  • 中国文化
  • 文化史
  • 美術史
  • 故宮博物院
  • 研究留学
  • 人文学
  • 仏教
  • 仏画

詳細を見る

美術史研究と社会の架け橋となるために

まやこす(神戸大学/ 福岡県立東筑高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • The Warburg Institute・カレル大学哲学部
  • イギリス・チェコ
  • ロンドン・プラハ
留学期間:
2年(トビタテ6ヶ月、日本学術振興会特別研究員DC1年半)
  • イギリス
  • チェコ
  • プラハ
  • ロンドン
  • 長期留学
  • 1年以上
  • 研究留学
  • 研究所
  • フィールドワーク
  • 美術史
  • フラットシェア
  • 学生寮
  • トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」
  • トビタテ

詳細を見る

キーワードの一致:22件

映画で広がる輪

MIKU(大阪大学/ 大阪府立岸和田高等学校)

...界の改革」を掲げて映画大国フランスで留学しました。 学芸員を養成する大学で主に映画史と西洋美術史を学び、実践活動では、フランスのドキュメンタリー映画祭のボランティアとヨーロッパで立ち上げた学生団...

持続可能なアパレル業界を目指して

Manami(大阪大学/ 新潟高等学校)

...ビタテ!留学JAPAN「日本代表/新・日本代表プログラム」 交換留学でエクスマルセイユ大学にて、美術史や服飾史を学んだ。大学の授業と並行し、10ヶ月間マルセイユにあるアップサイクルをしている団体でボラ...

日本人建築家の足跡をヨーロッパで辿る

小倉 宏志郎(東京工業大学/ 浅野学園高等学校)

...調査を行う計画に変更しました。 所属先の研究所は建築史や理論を扱うところだったので、建築ではなく美術史や社会学を専門とする研究者が多くいました。これまで学部からずっと同じ学科、研究室に所属していたので...

日本で生まれた美術、美術でよくなる日本

栗原茉海(お茶の水女子大学/ 清泉女学院)

... 博物館の展示機能について学ぶため、世界でも有数の博物館を多く抱えるロンドンに留学した。授業では美術史や博物館学について学び、課外活動ではロンドン市内の博物館を調査見学した。 留学以前に行った友人との...

「暮らしの中の美」で日本を元気に!

Miyu Y(九州大学/ 福岡県立修猷館高等学校)

Miyu Y 福岡県立修猷館高等学校 九州大学 文学部美学美術史研究室 「暮らしの中の美」で日本を元気に! 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学) 芸術・美術・音楽・...

対話の媒介項としての芸術のあり方

K(神戸大学大学院/ 兵庫県立長田高等学校)

...ンス作品の制作・上演アシスタントとミュージアムでのインターンの実践活動、加えてベルリン自由大学の美術史学科で研究を行いました。 学部生時代にもドイツに留学した経験があり、そこで芸術文化鑑賞を通じて...

美術と社会がもっと強くつながるために

Ayano Ito(お茶の水女子大学大学院/ 佼成学園女子高等学校)

...世界中から訪れるバイヤーの方とのお話を通して、市場の流動性を知ることができました。 日本の大学で美術史の研究をしていた私は、日本社会の中で美術史の存在がほとんど見えないことに疑問を感じていました。自分...

マルチ・カルチュアリズムと差別問題

Ayano(成城大学/ 高等学校卒業程度認定試験)

...に、言語や文化の壁を超え、相互理解を推進できるメディアとして、Faculty of Artsにて美術史を学んだ。  加えて、実践活動としてブリュッセルにて「Serve the City-Brusse...

モネの睡蓮にまつわる植物学/美術史的研究

Shiryu Kirié(東京大学/ 埼玉県立春日部高等学校)

...日部高等学校 東京大学 農学生命科学研究科 metaPhorest モネの睡蓮にまつわる植物学/美術史的研究 その他のテーマ フィールドワーク フランス国立農学研究所(INRA) フランス タンプルシ...

ニューヨークの文化が表象する多様性

Anna Sasaki(早稲田大学/ 東京都立立川国際中等教育学校)

...携わりたい。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 ニューヨーク大学:約10か月間 美術史、美学、広告、オリエンタリズム、黒人女性のフェミニズムに関する講義を受講。 また、ドローイングや...