留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:語学力向上 2件

インドネシアの貧困と人材育成を考える。

コウヘイ(東京外国語大学/ 茨城県立竜ヶ崎第一高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • インドネシア大学人文文化学部インドネシア文学専攻
  • インドネシア
  • ジャカルタ・デポック
留学期間:
9ヶ月
  • インドネシア
  • 東南アジア
  • 長期留学
  • 交換留学
  • 語学力向上

詳細を見る

キーワードの一致:31件

ビジネス留学!!

あきこ(滋賀大学/ 京都成章高等学校)

...ても、改善が見られないため、考え方を変え、現地スタッフと英語でコミュニケーションを取り、自身の語学力向上に努めました。 小さいころから、英会話を習っていて、いつか自分自身の英語力が、海外でどれだけ通用...

日系人をもっと宝物に

けんたろう(法政大学/ 神奈川県立多摩高等学校)

...前半は日系人団体での活動のほか、ブエノスアイレス大学でスペイン語コースを受講し、日系社会理解と語学力向上に重きをおきました。語学コースを終えた留学後半は、フィールワークをメインにした活動をしました。同...

分野を超えて活躍する研究者を目指して

江村菜津子(岩手大学/ 徳島文理高等学校)

...畜産業界とヒトの医学業界に貢献できる動物であり、私はヒトの医学分野に興味がありました。そこで、語学力向上と医学的知識の取得を目的として1年間の海外留学をしました。まずは、岩手大学と提携があるカナダのサ...

世界に広める!仏教の魅力!!

Aimi( 京都光華高等学校)

...だと思います。留学に行くことで、日本にいては体験できないような貴重な体験がたくさんできますし、語学力向上に加えて、人としてひとまわりもふたまわりも大きく成長する事が出来ます。言葉も文化も生活も違う異国...

修士課程

國吉 良輔(東京工業大学大学院/ 早稲田高等学校)

...では、気の合う仲間を作ることができず、孤独に感じることが多かった。 語学力 その他の言語 語学力向上の源 度々、「語学力を上げるには、外国人の恋人を作るといい」といった話を聞きます。私の場合はこの...

カナダでの日本語指導とTESOL取得

おさかべしゅう(宇都宮大学大学院/ 栃木県立大田原高等学校)

...して働くための知識・技能を身につけることができた。 将来、栃木県の高校英語教員として働くための語学力向上、また、今後増加が予想される高校生の海外大学留学に備え、自らがそれを経験することが将来の教え子た...

英語を武器に世界で戦える人材を育成する

鷹取咲希(岡山大学/ 岡山県立津山高等学校)

...筆でカタカナで書いておいて、それをなぞってもらう形で書道体験も行った。 語学力 英語 留学中の語学力向上について ・分からないのに分かったふりをしない。分からなかったら出来るだけその都度聞くか調べる。...

日本語で日本をオーストラリアの子達に発信

まお(鹿児島純心女子短期大学/ 鹿児島県立川辺高等学校)

...学を決断しました。それと同時に、私の短大での専攻が英語であり、留学前は海外に行った経験も無く、語学力向上と自分自身の成長も兼ねて挑戦しました。 日本語教育を通して日本のサブカルチャーの勢いを改めて感じ...

3週間で得たパワー

Canon( 小松市立高等学校)

... サンパシフィックカレッジ オーストラリア ケアンズ 短期(3か月以内) 3週間 私は、自らの語学力向上、そして、国際交流と言う名の異文化交流をするために夏休みの3週間オーストラリアのケアンズで留学し...

能登を考える!観光業と自然保護を通して

ちかこ(金沢大学/ 石川県立輪島高等学校 )

...生活や文化を2週間インターンシップを通して体験した。その後、オーストラリアはメルボルンに渡り、語学力向上のために3か月間語学学校に通い、ケアンズで1か月の自然保護ボランティアののち、シドニーでガイドと...