キーワードの一致:273件
台湾で新しい認知症診断ツールの開発に挑戦
ゆかえむ(京都大学/ 私立奈良学園高等学校)
...結果は修士論文にまとめました。
研究に必要な分子生物学に関する知識を深めるため、研究と並行して、講義も受講しました。私の在籍していたInstitute of Biotechnologyでは授業はほぼ...
ボストンでの癌の橋渡し研究x創薬ビジネス
Shiho(東京大学大学院/ 獨協埼玉高等学校)
...ボストンでこれほどのイノベーションが起こっているのか、日本と決定的に違う点は何か?現地のセミナーや講義などに参加し、製薬業界に関わる様々な方にインタビューすることで独自に研究を行いました。
どうし...
サステナビリテ×教育
ハマオカ(九州大学大学院/ 鹿児島県立屋久島高等学校)
...科学専攻 スウェーデン ウプサラ 長期(6か月以上) 8ヶ月 大学でサステナビリティと教育に関する講義を受講し、これから目指すべき社会像としての持続可能な社会とはどのようなものなのかを現状の反省的な視...
日米の自動車交通を比較!
けい(東京大学/ 筑波大学附属駒場高等学校)
...め。 能動的に取り組むことが大切だと分かった。
現地で教授など研究機関の関係者を訪問し、大学院の講義の履修許可を得たことから、主に大学院生と過ごした。教授や大学院生と日本での研究成果について議論がで...
スコットランドの教育を学ぶ
T. ISHIDA(京都大学大学院/ 天白高校)
... グラスゴー大学で受講していたクラスの一覧と内容
・教育実践 EDUC 1080P
週2コマの講義, 週2回のセミナー(教員と学生10名弱のグループ形式)
主に、教育心理学(構成主義/社会構成主...
国際感覚を持つ子どもを育てる!
たけうち(宮崎大学/ 福岡県立小倉高等学校)
...のための英語教授法の授業を二学期間、多文化教育(様々な文化があふれている教育現場を想定した教育)の講義を一学期間履修しました。また、現地の中学校・高校でのフィールドワーク、地域活動のボランティア活動に...
人と自然の本当の共存を探す
げんなち(横浜国立大学/ 徳山工業高等専門学校)
...が,留年しないように学部時代から先生方や事務と連絡を取り合ってました.最終的には学部時代から修士の講義を履修したり,留学先から研究の進捗報告を行うことで留年を回避できました. 英語のリスニング力が全然...
アイスランドでの実践的な地震工学研究留学
ヨシオ(名古屋工業大学/ 鈴鹿中等教育学校)
...しアカデミックな文章の書き方を学ぶことができ、その経験をいま書いている論文に生かしています。大学で講義があるときは先生とレイキャビクまで行き受講しました。主にヨーロッパからの留学生が多く、色んな人たち...
食について公私ともに研究する!
原田大暉(九州大学/ 私立桃山学院高校)
...ていました。日々の研究活動では有害物質の抽出及び定量の実験を行うことや投稿用に論文を作成すること、講義で日本についてのプレゼンなどを行っていました。留学期間中は学生寮に滞在し、キッチン、バス・トイレは...
インバウンドツーリズム促進による地方創生
Rina(東京外国語大学/ 頌栄女子学院高等学校)
...今後の目標としたい。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 オーストラリア国立大学では、講義授業の他にチュートリアルと呼ばれる少人数の参加型授業があり、クラスでの発言やプレゼンテーションなど...