留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:AP 1件

キーワードの一致:2096件

NASAで作る、火星に送るAIロボット

HK(慶應義塾大学/ 大阪府立北野高校)

...。この頑張るぞ!という思いを持って、日本の宇宙産業に貢献していきたいと思います。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 火星ロボットの頭脳に関する研究 語学力 英語 とにかく聞く 英語で何言...

ニュージーランドで最新の動物愛護事情

な(東洋大学/ 国立筑波大学附属坂戸高等学校)

...語学力が足りないと感じられたので、時間を見つけ語学力の面も磨きをかけていきたい。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 オークランドの語学学校で1カ月間、仲間と英語を学んだ。ディスカッション...

トキを再び日本の空へ

田村響平(帯広畜産大学/ 新潟高校)

...道に進むにしても人と動物が共存できる世界を作ることに貢献できればと思っています。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 最初の4週間はサル、クマ、カワウソ、鳥などのエサやり、ケージの掃除、お...

熊本宣伝大使、いざモンタナ州へ!!

hide(熊本大学/ 熊本県立人吉高校)

...留学生を呼ぶためにも熊本に来た留学生のサポートと現地での宣伝も継続していきたい。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 私は、交換留学という形でモンタナ州立大学にて教育学を学びながら、姉妹都...

ウクライナで築く人道支援の基礎

ありさ(東京外国語大学/ 千葉県立東葛飾高等学校)

...ればと思っています。OCHAなど人道支援のマネジメント機関に強い関心があります。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 テーマであるウクライナ東部紛争を切り口に様々な場所を訪れ、様々な人と話...

NASAの火星探査ミッションへの参加

小野寺圭祐(総合研究大学院大学/ 平塚江南高等学校)

...agonflyミッションにおいては、地震観測チームに参加することになっています。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 パリ地球物理研究所にてNASAのInSightミッションのサイエンスチ...

発展途上国の医療を現場と政策から改善!

宮地貴士(秋田大学/ 順天高校)

...くさんいるので、少しでもよいサービスを提供して、持続可能な医療を根付かせたいです トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 以前から取り組んできた無医村で診療所建設に従事した。また、現地学生が医...

世界一の大学陸上部でコーチ留学

白木 駿佑(福島大学/ 茨城県立土浦湖北高等学校)

...動などに役立つと思う。また、大学の教員になって、学生に留学の良さなどを伝えたい。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 フロリダ大学の語学コースに通いながら、授業のない時間で陸上競技部のトレ...

途上国開発学発祥の地 イギリスに交換留学

大家奈穂(慶應義塾大学/ 聖心女子学院高等科)

...か」という私の留学の命題についても、日本にいても引き続き考えていきたいです。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 SOASでは開発学の授業を中心に、政治学の授業を履修した。開発学の基礎...

ハリウッド映画美術を学ぶ in プラハ

川谷 久海(東京藝術大学先端芸術表現科修士課程/ 広島県立広島観音高等学校)

...に身を任すことも覚えた今、自分なりに今後も好きなことを突き詰めていきたいと思う。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 プラハ芸術アカデミー(DAMU)の修士課程・英語コースには自分含めて学...