留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:ディスカッション 3件

日本に北欧諸国の政策を!

O-chan(関西学院大学/ 関西学院千里国際高等部)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • リンショーピン大学 国際教養学部
  • スウェーデン
  • リンショーピン
留学期間:
10ヶ月
  • スウェーデン
  • リンショーピン
  • Sweden
  • Linköping
  • 2セメスター留学
  • 交換留学
  • ボランティア
  • 日本人補修校
  • ディスカッション
  • シェアルーム
  • 二人部屋
  • 多様性人材
  • 国際政治
  • 環境政策
  • EU外交
  • 北欧留学
  • ヨーロッパ留学

詳細を見る

アメリカで日本の労働状況改善案を模索

リノ(慶應義塾大学/ 聖心インターナショナルスクール)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • カリフォルニア大学サンディエゴ校
  • アメリカ合衆国
  • サンディエゴ
留学期間:
9ヶ月
  • アメリカ合衆国
  • サンディエゴ
  • 9ヶ月
  • 交換留学
  • 女性の労働
  • 学生寮
  • 学生新聞
  • 学生団体
  • 社会学
  • 経営学
  • ディスカッション
  • 問題啓発
  • インタビュー
  • 中長期留学

詳細を見る

東南アジアと日本の架け橋に!

Saku(広島文教大学/ 福山暁の星女子高校)

留学テーマ・分野:
海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Great Indonesia/University of San Jose - Recoletos AB-English/University of Ha Long
  • インドネシア・フィリピン・ベトナム
  • スマラン・セブ・ウォンビン
留学期間:
12ヶ月
  • 3カ国留学
  • 東南アジア
  • インドネシア
  • フィリピン
  • ベトナム
  • 人材育成
  • 開発教育
  • ボランティア
  • 大学留学
  • 日本語教師
  • 国際協力
  • 長期留学
  • 長期
  • NGO
  • プレゼンテーション
  • ディスカッション
  • 言語学
  • 歴史
  • 日本語
  • タガログ語
  • 文化交流

詳細を見る

キーワードの一致:318件

オーストラリア国立大学での熱流体研修

小笠原直人(八戸工業高等専門学校/ 八戸工業高等専門学校)

...ましたが、専門知識が足りないことを実感しました。留学の一つの目標として、英語を使って専門的なディスカッションをできるようになる!と掲げていたものの、専門知識がなければ英語うんぬんの前にディスカッション...

表現者と鑑賞者の架け橋に

なかちゃん(東京外国語大学/ 東京学芸大学附属高等学校)

...る方法を学ぶため、パリ第3大学では主に芸術理論の授業を履修しました。フランス人とのプレゼンやディスカッションを通してメディアとアートの関連性についても勉強しました。芸術の魅力を発信する活動の一環として...

コンテンポラリーダンス修士留学

清水 美紗都(お茶の水女子大学大学院/ 頌栄女子学院高等学校)

... コンテンポラリーダンスとアートマネジメントを多角的に学ぶ。4人しかいない少人数のコースでディスカッション力が磨かれました。助成金申請の方法やウェブサイト制作など即戦力になる知識を学ぶ一方、築500...

国際協力の知見を深める1年間

のり(上智大学/ 都立広尾高等学校)

...において国際関係学における学部授業を勉強してた。基本的に全ての授業が講義プラスセミナーというディスカッションの授業の進め方だったので、予習➡︎授業➡︎復習のルーティーンを行なっていました。基本的に毎日...

日本と台湾の技術的な架け橋になる

オオヤ(筑波大学大学院/国立台湾大学(ダブルディグリー)/ 日本大学第一高等学校)

...る視野が広がった。 2. 留学開始時は、中国語での生活は全く慣れなかったが、最終的に研究のディスカッションすらも英語から中国語に変わった。  自分を律する 現地での生活を通して、自分から動かなけ...

米国臨床実習を通し、働き方のヒントを探る

yuto(東京大学→名古屋大学/ 安積高等学校)

...する技術を身に付けることができました。また、基礎研究では自分の研究テーマについて英語で発表・ディスカッションする機会を多数頂き、帰国後には筆頭著者として査読付きの論文を国際雑誌に発表することができまし...

自分の殻を打ち砕いた食品分野への研究留学

AYURI(東京理科大学大学院/ 愛知淑徳高等学校)

...ドクターの方に教わりました。また、1~2週間に一度、指導教官・担当のドクターの方・私の3人でディスカッションを行い、進捗状況の報告や方向性などを話し合い、研究を進めていきました。到着直後のディスカッシ...

フィンランドで教科横断型学習を学ぶ!

あやめ(京都大学/ 県立福島高校)

...学し、将来教員を目指すフィンランド人と一緒に教育学部の授業を受講しました。ヘルシンキ大学ではディスカッション型の授業が多く、フィンランドだけでなく様々な国から来た留学生の母国の教育状況なども聞くことが...

フィンランドの”幸せと市民活動”を学ぶ

小林 慶(金沢大学/ 成田高等学校)

...国からくる留学生、そしてフィンランド人学生との交流の中で多くのことを学んだ。授業では学生とのディスカッションの中で各国が高齢社会の中で抱える問題について共有し合い、客観的に日本のイメージや抱える問題へ...

医学×工学~新しい分野にとびこむ

ともか(東京工業大学/ お茶の水女子大学附属高等学校)

...、バドミントンをしたりしました。 語学力 英語 とにかく盗む! 英語の力を伸ばしたいと思ってディスカッション、プレゼンテーションのある講義を受講したものの、初回の授業で発覚したことは学生同士の会話がわ...