キーワードの一致:318件
異文化に対して開かれた視点を身につける
山本風薫(国際基督教大学/ 新島学園高等学校)
...動的に授業に参加し学ぶ環境に自覚的に身を置きました。その甲斐もあって、留学開始時にはグループディスカッションでも相槌を打ってばかりだったものが、二学期目の終わりには一コマに一回以上発言できるようになり...
I'm NOT Sensei! 研究留学
MS(新潟大学大学院 保健学研究科/ 山形県立酒田東高等学校)
...したがデータ自体をものすごく評価してくれました。逆に、英会話に不安がなくなってくると、実験のディスカッションをしたときに自分の引き出しの少なさを痛感し、何度も悔しい思いをしました。語学の用意もある程度...
アメリカでICT教育を学ぶ
久保田かのん(早稲田大学/ 埼玉県立川越女子高校)
...と関わっているのか学びました。教育心理学の授業では教育現場におけるテクノロジーの格差についてディスカッションをしたことはとても興味深かったです。オンライン授業で学生が成功するためにはどうしたら良いかと...
医療×開発をめざして。
はち( )
...の本場であるイギリスで勉強したいと思い留学を決意しました。 大学の講義とは全く違う講義内容、ディスカッションに最初は戸惑うこともありました。特に政治哲学の授業は専門用語や内容の複雑さに苦労しましたが、...
陶芸×建築でヨーロッパ中へ!
荻野 紗(東京藝術大学大学院/ )
...タジオをとれないという大失敗も。しかし、日本では座学と呼ばれるタイプの授業であっても積極的なディスカッションやグループでの設計課題があり、スタジオほどタフではないけれど、ほどほど忙しい程度の生活を送る...
最先端の医療に貢献したいー土台作りの旅ー
まこ(京都大学/ 奈良高校)
...したいという思いがあり、世界最先端の研究についていくには、専門分野において英語で座学、実験、ディスカッションを行う経験が必要だと考えた。また「健康・医療ににまつわる作物」をテーマに、異国の地で基礎に立...
ドイツにおける子どもの貧困対策に学ぶ
Tabby(静岡大学/ )
...ルの4番目のレベルに相当するB2レベルのクラスだった。文法や作文、リスニング、スピーキング、ディスカッションやプレゼンテーションの授業を通して、ドイツ語を毎日徹底的に鍛えられた。授業中は辞書の使用は禁...
シンガポール国立大学への交換留学
MOMOKO(九州大学/ 福岡県立筑紫丘高等学校)
...統計学、プログラミングを専攻してデータ分析を主に学んだ。毎回の授業の中でプレゼンテーションやディスカッションをして交渉力や議論力を高めることができた。さらに現地人が多い寮に入り、シンガポールの人たちの...
異文化との調和
竹田 葵(MONASH University Malaysia/ 関東国際高等学校)
...なり毎授業圧倒されていました。
具体的には、歴史の授業で「この事柄についてどう考えるか」とディスカッション型のものであったり、数学では先生が一方的に教えるのではなく、生徒自ら先生に分からない事、どう...
ヨーロッパの持続可能な開発を学ぶ
yuyunique(上智大学/ 神奈川県立横浜国際高校)
...業内では、持続可能性のイニシアチブへの市民社会の参画プロセスをテーマに、システム思考を用いたディスカッションや共同研究等を行い、論文を執筆することができた。 現在の日本人の価値観は、持続可能とは言い難...