留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:三か月 1件

キーワードの一致:21件

未来につなげるがん研究!

あさひ(岡山大学/ 島根県立松江北高等学校)

...学研究で有名なアメリカのピッツバーグ大学の研究室に留学して研究に従事するという内容の留学でした。三か月という短い期間でしたが異文化の環境の中で研究について学ぶことができました。 小さなころから異文化へ...

大自然で学ぶ人と動物の心と行動の特性

シフト制コアラ(熊本大学/ 福岡大学附属若葉高等学校)

...識を学びました。 小学生の頃から、異文化交流に興味があり、高校生の時には、ニュージーランドに三か月間研修に行きました。その時に、語学の成長と内面的な成長に喜びを感じました。大学では長留学をして、語...

スリランカの子どもたちに絵本を

ニナ(桜花学園大学/ 愛知県立安城高校)

...してスリランカで働きたいと考えている。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」  初めの三か月はホームステイをしながら英語のシンハラ語の勉強をしました。留学前は簡単な挨拶の言葉しかできませんで...

フィリピとトルコで築く技術者への礎

そーま(国立有明工業高等専門→同高専専攻科/ 国立有明工業高等専門学校)

...能力を向上させるために、IELTS特化コースで学習に励んだ。 【トルコ・イズミル】 留学三か月目からは、トルコエーゲ大学の化学工学部門の研究室で9か月間研究活動に勤しんだ。専攻科1年生(学部3...

爆薬により加速される金属板の飛翔速度測定

高嶋真聖(熊本大学/ 鹿児島工業高等専門学校)

...ラム」 パルドゥビツェ大学で現地の研究室に所属し、爆薬によって加速される金属板の飛翔速度の実験を三か月間行いました。私の研究している薄い金属板を爆着する新しい方法の有用性を証明できるデータの取得を達成...

フランス、トゥレーヌ地方の文化を学ぶ!!

みーちゃん( 大妻中野高等学校)

...本の懸け橋になる!!」という大きな夢を見つけたことが私の大きな成果です。 前向き思考 留学最後の三か月、コロナの影響で現地の学校が閉鎖されたため、ホストファミリー先で過ごしていました。授業もオンライン...

主体的に環境に働きかける社会の創出

しょうへいへい(早稲田大学/ 千葉県立佐倉高校)

...上映会を終了した。また、タンザニアでは、持続可能な開発を掲げる慈善団体のプロジェクトに参加をし、三か月間タンザニアの山奥でボランティアを行った。 高校2年生の時に、国際交流プログラムに参加をし、生まれ...

社会的インパクト装置としてのツーリズム

藤本直樹(立命館大学/ 京都府立鳥羽高校)

...機感を持った。これが、アカデミックの世界に興味を持つようになった大きな出来事だった。 まず最初の三か月間集中的にグリフィス大学の付属語学学校でアカデミック英語とインターナショナルビジネススキルの受講を...

元素の特性を生かした新奇合成法を学ぶ

ちえち(京都工芸繊維大学大学院/ 鳥取県立鳥取西高等学校)

...基礎研究力の底上げの必要性を感じたため、自らが有識者となり貢献したいと考えたから。 新奇合成法を三か月で開発するという最短で成果を得るためには、一人だけの力では難しいと思った。コーヒーブレイクやビアパ...