留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:人 1件

再生可能エネルギーを日本へ!

Aki(上智大学/ 東京都立国際高校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • オーフス 大学 ビジネス専攻
  • デンマーク
留学期間:
10ヶ月
  • 再生可能エネルギー留学
  • デンマーク
  • オーフス
  • 日本のエネルギー問題
  • エネルギーをみんなにそしてクリーンに

詳細を見る

キーワードの一致:2140件

将来の夢を見つけた留学

穴太 智子( 私立高田高等学校(三重県))

...でもありホストシスターのKristyとOdetteと一緒に毎日馬のお世話をして、乗馬をしました。2と一緒に毎日、映画を一緒に見たり、アイスクリームを食べたり、たくさん話をしたりしたことはホストシスタ...

薬の研究と吹奏楽生活 in マレーシア

N.K.(宇部工業高等専門学校/ 宇部工業高等専門学校)

...、高校1年の時にbrastというアメリカやヨーロッパ系の方が多いバンドの演奏を聞いて、自分も海外のと一緒に演奏して音楽を楽しみたいと思ったからです。、 現地で実際に研究をすることによって基本的な実験...

ボランティア留学という選択肢

上埜楓歩( 福井県立藤島高等学校)

...をもちました。なのでどのような寄付品が喜んでもらえるのか、楽しんでもらえるのかを現地に行って現地のたちの暮らしを直接見て考えたいと思いました。このような理由から私は留学テーマを設定しました。 結果...

フィンランドで学ぶ自然と共生するヒケツ

佐山ひなた( 栃木県立佐野高等学校)

...シンキ 短期(3か月以内) 一か月とホームステイ10日間 日本の今の環境対策が単純に言うと「自然をに合わせる」ようなものであり、違和感を感じたため、が自然に寄り添うように々の生活スタイルを変えら...

未来に綺麗で生き物にとって安全な海を守る

ハル( 静岡県立焼津水産高等学校)

...、課題といいとこを探すことが出来た。また、飛行機の墜落訓練に参加したり、現地の学校を訪問し、現地のと沢山触れ合うことができた。 ナマコの養殖場に行き、課題を教えてもらい、それをヒントに実際に海に潜...

F1エンジニアを目指して

keisuke( 一ツ葉高校)

...留学JAPAN「日本代表プログラム」 最初の2週間はホテルでルームシェアをして過ごしていました。3部屋でルームメイトの2は台湾の子でした。学校でまとまって留学に来ていたそうで、夜になると他の台湾の...

漢方ー日本の未来を支える一つの医療を探る

みずよん( 国立大学法人筑波大学附属高等学校)

みずよん 国立大学法筑波大学附属高等学校 漢方ー日本の未来を支える一つの医療を探る 短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む) 国立臺灣師範大学 台湾 台北 短期(3か月以内) 3週...

トルコの食文化から学ぶ!ハラールの可能性

カナ( 洗足学園高等学校)

...活動の中ではもちろん、語学学校の生徒や先生、ホストファミリーなど自分とは宗教、境遇、生活習慣の違うと出会い、視野が広まったように思います。 私は、小学生のとき中東のカタールに住んでいました。カタール...

タンザニア×高校生×医療ボランティア=?

小山花乃( 岩手県立一関第一高等学校)

...ず,日本であれば救えていたはずの命が救えない状況をできるだけ早く改善していきたい」「ただ医療器具や員を供給するだけでなく.根本的に健康を維持するためには日常生活から導入できる対策を考えたい」という考...

高身長アスリートのトレーニング理論の確立

HYUGA NOSHI(関西大学/ 滝川第二高等学校)

...テーマとしましては「高身長アスリートのトレーニング理論の確立」。自分自身、身長が188cmあり日本の中では大柄な体格で約10年間陸上競技を続けていました。その10年間の過程で1つの疑問を抱きました。...