世界を災害から守る!!
ナリ(島根県立大学/ 島根県立大社高等学校)
- 留学テーマ・分野:
- 海外インターンシップ
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- VGC INTERNATIONAL COLLEGE、赤十字インターンシップ
- カナダ
- バンクーバー
- 留学期間:
- 7か月
- カナダ
- 災害医療
- 医療
- 英語
- 仲間
- 友達
- 赤十字
- インターンシップ
- スノーボード
- 楽しむ
- ボランティア
- 消防士
詳細を見る
世界を災害から守る!!
詳細を見る
...チームに参加しないかと誘われ、思い切って参加することにした。すると予想以上に楽しく、一緒に楽しめる仲間ができた。どんな時も挑戦する気持ちを持ち続けることの大事さを知ることができた。 今後は、留学で得た...
...1年経った今でも共同で研究プロジェクトを進めています。留学期間中は大変な経験ばかりでしたが、新しい仲間と仲良くなれたことが今後一生の財産になると実感できているため、留学してよかったと心の底から思ってい...
...「あ、一人じゃないんや」と思いました。小さなコミュニティの中では一人かもしれないけど、実際は自分の仲間が世界中にいると思えば不安が一気に吹っ飛びました! 日本のことをもっと調べておく。 「人口、面積...
...学計画になかった研究会に飛び込み、カリスマ性を持った研究者に出会えたことや、帰国後も連絡を取り合う仲間ができたことは、実際に中国に行ったからこその成果だと思います。 世界を身近に感じる 物事を俯瞰的に...
...日に直面した国家と先住民族の衝突。軍。負傷者。戒厳令。交通封鎖→見えない紛争地の歴史と背景→大学の仲間とNGOを立ち上げ→4年次休学、現地駐在員→NGO的な草の根支援と、国際機関や行政の役割や連携のあ...
...レンジしてこそ新しい発見があるので、やってみようと思うことも増えた。誘ってみる、参加してみることで仲間も増えたし、それが次の自信やチャンスにもつながった。 とびこむ 留学では自分から飛び込んでみないと...
...に起こしてみればよかった! 頭で考えてもみえてこない。 アクションからアクションへ芋づる式に、仲間がいるとなおよいなと最近気づきました(もったいない それかもっとはやく留学したかった!! 勧...