文系から公衆衛生修士へ
とみた まりこ(上智大学/ 高等学校卒業程度認定試験)
- 留学テーマ・分野:
- 大学院進学(修士号・博士号取得)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- リバプール熱帯医学校
- イギリス
- リバプール
- 留学期間:
- 1年
- イギリス
- リバプール
- 1年
- 大学院留学
- 公衆衛生
- JOCV
- すべての人に健康と福祉を
- 健康
- 長期
- 長期留学
- 進学
- 大学院進学
- がん
- 癌
- ワクチン
- 修士論文
- グローバルヘルス
詳細を見る
文系から公衆衛生修士へ
詳細を見る
...る。安心して質問できる、批判力を培える環境に入れてとても幸運だと感じている。 今後は来年提出する修士論文に向けて、リサーチクエスチョンを考えていきたい。大学院で議論が活発な移民政策についてのテーマを考...
...取得の挑戦を決心した。 レーザー技術により有機電気光学結晶を創製することに成功した。研究結果は、修士論文として発表し台湾国立交通大学の理学修士号を取得したほか、学会発表等にて講演奨励賞や優秀ポスター発...
...についてそれぞれ記します。 短期的には留学中の成果を国内へ持ち帰り、研究を継続します。そして、修士論文の執筆・投稿へ繋げます。中長期的には、日本を豊かにするべく科学技術を正しく利用できるように企業・...
...樹生理学研究室において、指導教員による育種プログラムで作出されたブルーベリーを用いて研究を行い、修士論文を作成しました。亜熱帯台湾の気候下において開花したことのないブルーベリー品種を複数の温度条件下に...
...022年1月までは、オランダのティルブルフ大学で交換留学を経験しました。2022年10月以降は、修士論文の執筆に専念しました。 留学の動機は、データサイエンス分野での専門性を深め、キャリアを変えること...
...発祥であるイギリスに留学しました。 ボランティアとし参加していたDanceSyndromeでは、修士論文の調査として、参与観察とインタビュー調査をしました。深く参画したことで信頼を得て、英国のDanc...
...密接にかかわっていることが分かりました。留学先の大学の教授にいろいろな農家や団体を教えてもらい、修士論文の執筆に必要なネットワークが得られたことも今回の留学の成果だといえます。つなげてもらったネットワ...
...めればこんなにたくさんの人が喜んで手助けしてくれることに気づきました。 まずはめちゃくちゃ面白い修士論文を書いて卒業したいです。卒業後は人材業界の転職コンサルタントとして働く予定です。様々な人と深く関...
...した。(※私の研究テーマはブラジルにおける俳句文化についてです)。頭での理解としては、具体的には修士論文の執筆を進めました。具体的には執筆内容の方向性が決め、月に一回日本のゼミに参加して進捗報告兼発表...