留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:先生 4件

ハワイ州マウイ島の小学校でボランティア!

はるか(高松大学/ 香川県立高松商業高等学校)

留学テーマ・分野:
海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Kamali'i elementary school,Roots school
  • アメリカ合衆国
  • ハワイ州マウイ島
留学期間:
11か月
  • アメリカ
  • ハワイ
  • マウイ島
  • 11か月
  • 約1年
  • ボランティア
  • 小学校
  • 授業
  • 先生
  • 課題解決型学習
  • Project
  • based
  • learing
  • 語学学校
  • 教育
  • ホームステイ
  • ルームレント
  • トビタテ9期

詳細を見る

幸せの国フィンランド、現地の教育を学ぶ旅

とってぃー(金沢星稜大学/ 石川県立金沢錦丘高等学校)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • キルッコヌンミ市立マサラ小学校
  • フィンランド
  • ヘルシンキ・オウル・キルッコヌンミ
留学期間:
1か月
  • 教育留学
  • 教育
  • 不登校
  • 不登校支援
  • 幸せ
  • フィンランド
  • スクールインターンシップ
  • 海外教育実習
  • 教育実習
  • 先生
  • 教師
  • 小学校教諭
  • 不登校留学
  • 質の高い教育をみんなに

詳細を見る

キーワードの一致:673件

島根県で活かせるブドウ・ワイン作りを学ぶ

みき(島根大学/ 広島県立西条農業高等学校)

...ウが病気に感染した際に発現する遺伝子の変動について実験を行い、論文に名前を載せてもらった。研究室の先生と初めて話をした時、学生も先生も平等だから何でも言ってと言われた。また、アメリカ人はとても優しく、...

ケニア共和国で国際保健を現場で学ぶ!

えりか(北里大学、長崎大学大学院 / 東京都立駒場高等学校)

...計665名の方が参加して下さいました。 国際保健の仕事に憧れ、所属研究科に入学しました。経験豊富な先生方の下で専門科目を学ぶことは非常に貴重な経験でしたが、座学のみでは学ぶことの出来ない国際保健の実際...

アメリカとスウェーデンの病院で臨床実習

あいか(名古屋大学/ 愛知県立旭丘高等学校)

...索をしたり、朝早く行ってカルテを読み込んだりしていた。 実習の最終週には、脳神経外科医の福島孝則先生の手術見学に伺った。印象的だったのは福島先生の人柄で、どの言語でもどんどん相手に話しかけ主張をして...

モンゴルを学び、日本を伝えた1年間!

小田愛美(大阪大学/ 愛媛県立松山東高等学校)

...すべてやり尽くしました。モンゴルでは他人との繋がりがとても大切です。知り合いや友達が多くなるほど、先生や友達との仲が深まるほど、新たな経験への扉がどんどん開いていきました。暇なんてありません!モンゴル...

ミツバチの減少要因と利用可能性の探索

若宮 健(京都産業大学大学院/ 京都市立紫野高等学校)

...1:ロンドンに滞在し、植物園、博物館等でミツバチに関する情報を収集した。 *期間2:留学先の先生の研究室で活動を行なった。また、調査地に関する計画を立てた。 *期間3:北アイルランドで開催...

日本語で日本をオーストラリアの子達に発信

まお(鹿児島純心女子短期大学/ 鹿児島県立川辺高等学校)

...インターンシップに参加しました。主な活動内容は現地で日本語を勉強している生徒のクラスに入り、生徒や先生方のサポートをしました。授業中は生徒の質問に答えたり、ワークシートが解けているか声を掛けたりし、授...

文化大国フランスでメディアについて学ぶ

ひやまりょうこ(東京外国語大学/ 東京都立両国高等学校)

...挑戦し、②を実践しました。 結果的には、私の日本の大学では受講できなかったフランスの雑誌の授業で先生や学生の意見を聞くことが出来、視野が大きく広がりました。また彼らとともにプレゼンを作成することで、...

語学、大学授業体験

トーコ( 茗溪学園高等学校)

...ぶことができました。大学の授業に関してはsports、cooking などきちんとした設備で優しい先生方に指導してもらえたことで自分が興味があるものを改めて考えるとてもいい機会になりました。 行動、適...

ウィーンのまちづくりをみる

やー(東京工業大学大学院/ 東京都立西高等学校)

...ーティングのために毎日作業しながら、自主的に調査に出かけていた。また、アカデミック・アドバイザーの先生が留学のときに決まっていたので、定期的にミーティングをした。基本的に自分でスケジューリングをしなけ...

インドネシアでトウガラシ研究

あいり(鹿児島大学/ 鹿児島県立加治木高等学校)

...、日本以外の国に実際に住んでみて、どう違うのか経験したかったことと、語学力の向上です。 担当教官の先生が不在・日本とインドネシアの実験環境の違いにかなり戸惑いました。厳しい条件下でどれだけいい成果を生...