キーワードの一致:108件
能登を考える!観光業と自然保護を通して
ちかこ(金沢大学/ 石川県立輪島高等学校 )
...の感情と経験をこまめに書いておくと良いです。特に留学後、小さな記憶が消えていく中で、日記を読んだり写真を見たりして改めて「本当に生きれとったんやなぁ」思うきっかけや笑えるきっかけになり、日々の生活の背...
多民族国家に学ぶ観光立国への道
高田 ぴえーる 陽一朗(広島市立大学/ 広島県立広島観音高等学校)
...運転手が休憩の際に人数確認をする可能性の高い少し値段が高めのバスを選び、出発前にナンバープレートの写真を撮っておくべきだ。最低限の貴重品を常に身に着けておくことも必須だ。他人を信用しすぎるのは厳禁・・...
世界における抹茶の可能性
みき(名古屋市立大学/ 三重県立四日市高等学校)
...ベントにて着物で200人近くの方と交流しアンケート調査を行いました。着物をきているだけで囲まれたり写真を取られたりと着物パワーを実感しました。またJaNet(Japan Network)という若者を支...
アフリカインターン
ひえじぃ。(近畿大学/ 宮崎工業高校)
...不安でした。
だけど、意外となんとかなっちゃうものです。
留学に行ってた人の話を聞いたり、写真を見たりすると
「僕にはとてもできないなあ」って思ってましたけど、
勇気を出した一歩踏み出せば...
「心の豊かさ」とは何か?を探る留学
Ate Ayame(立命館アジア太平洋大学/ 佐賀県立唐津西高等学校)
...発学 「心の豊かさ」とは何か?を探る留学 その他のテーマ 現地生活、インタビュー、アンケート調査、写真、動画 フィジーハビタット、フリーバード語学学校、ミンダナオ子ども図書館 フィリピン フィジー諸島...
紛争後の平和を創る〜NGOと国連の視点で
渡部清花(Jess)(静岡文化芸術大学/東京大学大学院/ 静岡県富士見高校)
...のか提案する。
7才。バングラで看護師をしていた叔母を訪ねた記憶→小学校の時、教科書の途上国の写真を見てはっとする→大学で国際協力を勉強→国の中のマイノリティである先住民族の地域に足を運ぶ→滞在最...
ロシアの外交官養成機関とメディアに潜入!
あーにゃ(東京外国語大学/ 雙葉高等学校)
...と金曜の終日に本社へ行き、日本担当の編集アシスタントをした。デスクとパソコンを頂き、記事ネタ探し、写真探し、記事の執筆、日本語の校正などを行った。3月にモスクワで、年に1度のJ-FESTがあり、カメラ...
エンジニアリングウッドで大分を活性化!
もりりん(大分大学/ 愛媛県立西条高校)
...学べるだけではなく、この留学をしないと知る機会はなかった様な内容の授業もありました。その例としては写真にも挙げている「チッタ―スロー」です。初めて聞く言葉であり、この授業を聞くまで考えてこなかったこと...