キーワードの一致:262件
フェアトレードタウンで倫理的消費の研究
Nat( 大阪府立泉北高校国際文化科)
...いう団体とも、ミーティングや普及啓発イベントなどに参加し、積極的に関わってきました。留学中、様々な努力を重ねてきたなか、人との交流から学ぶ”という私の信条を常に念頭に置き、倫理的な消費という社会運動を...
尺八士,虚無僧の如く世界へ赴く
神薗善規(大阪大学/ 鹿児島情報高等学校)
...することにしました。母親に一番大きな人はこの無言実行をする人だといわれ育てられました。自分の目標や努力については人にひけらかさずに黙って実践していればいいんだ。父親を説得するには,日本代表プログラムに...
免疫機構についてミシガンで学ぶ
今村真悠(岡山大学/ 愛媛県私立愛光高等学校)
...言われ、話をただ聞くだけではなくて、つたない英語でも単語がわからなくても積極的に会話に参加しようと努力しました。そうすることで語学力も向上したと思うしホストファミリーとの距離も縮まったと思います。一生...
世界と日本を繋ぐ架け橋になる
内田有美(早稲田大学/ 早稲田大学系属早稲田実業学校高等部)
...では自分のやりたいことがあってもその環境や実現可能性は自ら見つけ出さなければなりません。壁を壊せる努力と根性をかけ合わせた行動力は留学したからこそ身につきました。
「世界と日本の架け橋になる」とい...
世界中の高校生と、一か月間ボランティア
こうた( 私立灘高等学校)
...フォートゾーンにするしかありません。例えば、ボランティア仲間に積極的に話しかける。このような小さな努力の積み重ねが、環境への慣れを容易にしてくれました。違う環境なので、絶対に『現地になれる』というフェ...
ケニアでビジネスとフィールドワーク
KC(慶應義塾大学/ 愛媛県立松山南高等学校)
...自分は留学に行くことによって幸せになれるのだと伝えられるといいでしょう。2つめはお金の問題。これは努力でなんとかできるレベルを超えています。親の収入を子が操作することはほとんどの場合はできないでしょう...
村のゴミ問題解決を教育からサポート
はん(京都大学大学院地球環境学舎/ 岡山県立岡山朝日高等学校)
...に現地の人の価値観や行動様式・習慣を意識し、現地語だけでなく体や感覚全てを使って現地に溶け込むよう努力しました。 北京に留学中、経済発展による環境破壊が起こり、それが人の生活を変えていることを知り、分...
能登を考える!観光業と自然保護を通して
ちかこ(金沢大学/ 石川県立輪島高等学校 )
...考えさせられるきっかけとなった。また地元の大学で新たな担い手を育成する、移住者を呼び込むなど地道な努力が行われていた。オーストラリアでは自然保護と観光業を別々に学んだが、2つを両立していくには地元に密...
臨床実習
まーこ(名古屋大学/ 一宮高校)
...ました。比べることで実感できた日本の医療の良さをさらに高め、医療界に少しでも貢献できるように今後も努力を続けていきます。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 2017/4/1~2017/4...
スイスでまなび、スイスで実践する
てだら(東京大学/ 麻布学園)
...いだろうし、漠然とした目標でもいいとおもう。おもうようにいくこともあるし、いかないこともある。努力で 解決できることもあるし、できないこともある。それでもまずはじめてみることには意義が...