キーワードの一致:57件
ドナウ川の畔で宇宙芸術を考える
Yuri Tanaka(筑波大学、東京大学、東京藝術大学/ )
...邂逅があった。
例えば、当時アルスエレクトロニカが連携していたCERNの物理学者と出会い、現在も協働する大切な仲間となった。 宇宙芸術の国際協働を実現する基盤 世界の仲間とつながり共感を深めていくこ...
「世界一乾いた国」の水問題解決に向けて
のぐりん(オックスフォード大学大学院/ 東京都立国立高等学校)
...には、互いに助け合う・教え合うことが必須である」と話していました。そんな中、周囲の信頼を勝ち取り、協働するために重要なことは、①集団内での自身の専門性を確立②happy to helpな態度③請負った...
カンボジア国立病院で感染症予防
井上 琢斗(徳島大学大学院/ 徳島県立城北高等学校)
...毒剤の安価な入手法の確立
(学び)
・海外の医療の現状を深く知ることができた
・外国人と協働するプロジェクトの難しさ、楽しさを知った
・海外から見た日本の印象や日本の良い面、悪い面について...
オランダで宇宙×微細加工技術の研究!
Kazuki(東京工業大学大学院/ 東京都立日比谷高等学校)
...学技術大学と所属大学の合同ワークショップに参加し、そこで海外の学生と学ぶことや、海外のエンジニアと協働することに興味が湧き始めました。その後学部4年生になり研究室に所属をしたあとで研究テーマの微細加工...
子どもの貧困支援を通じたまちづくりを学ぶ
リンシャン(宇都宮大学/ 茨城県立下館第一高等学校)
...実に貢献していきたい。
トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 台湾で現地のスタッフと協働しながら半年間、子どもの貧困支援に携わった。私は、日本語のプログラムを担当した。初めの頃は、「Ay...
全米1住みたい街ポートランドで交換留学!
DAIKI(早稲田大学/ 東京都立日比谷高校)
...かけず「良き目的」があれば留学の恥も、人生の恥もかき捨てであると学びました。 「海外を交えた挑戦・協働を通じて、日本の人々の暮らしを支える仕組みをつくりたい」これが今の夢です。少子高齢化なども伴い、こ...
民主主義教育から持続可能な社会を創る
内藤 光里(関西学院大学・神戸大学(学部)→京都大学(修士)/ 東筑紫学園高等学校 照曜館コース)
...学校での対話の積み重ねによって、自分の意見を持ち主張できるようになり、社会問題を自分事として他者と協働しながら対処していく能力を身につけているように感じました。
私は日本がCOPで化石賞を何度も受...
子どもたちの未来を切り開く英語教育者に!
堀越 日南子(群馬大学/ 群馬県立前橋女子高等学校)
...手くいかないこともありました。しかし、勉強面では、クラスメイトと各々の得意分野を生かして助け合い、協働能力を身に付けることができました。実践活動の面では、大学の現地学生と共に、サンディエゴでも現地の小...
インバウンドツーリズム促進による地方創生
Rina(東京外国語大学/ 頌栄女子学院高等学校)
...ラリアを選んだ。
留学先の大学では、プロジェクト型の授業を通じて様々なバックグラウンドの人々と協働する機会を持った。インターン先では、現地のイベントにおいて地方自治体の観光誘致・広報などの業務を行...
環境先進国スウェーデンで環境学を学ぶ
せいか(東京大学大学院/ 群馬県立高崎女子高校)
...を身につけ日本における研究活動をより充実したものにするため
②様々なバックグラウンドを持つ人々と協働する力を身につけるため 座学では、クロスボーダーな視点から環境問題について考えることができた。
...