キーワードの一致:468件
フィンランド×マサイ 幸せを考える留学
あいこ(大阪大学/ 岡山県立岡山城東高校)
...でしたが、教育と建築を主にしていました。
具体的にはや耳の聴こえない子供達に数字を教える、建物の土台作り、植林、はちみつ作りなどをしていました。
他にも、マサイのセレモニーや結婚式に行ったり、羊や...
故郷の宮崎と大好きな台湾を観光でつなぐ
こうすけ(名桜大学/ 宮崎県立宮崎南高等学校)
...人材コースへの応募を決意した。
国内インターンシップ先の宿泊・観光施設には「外国人観光客へのお土産販売の難しさ」が課題として挙げられていた。そこで、留学で培ったコミュニケーション力と、より高度な中...
カナダの首都で、多文化社会・教育を体感!
飯田 友希(明治学院大学/ 東京都立新島高校)
...ジョンという第二言語を用いたユニークな教科学習の試みが多くの小学校で行われている。また、移民の多い土地柄、突然新しい児童が外国からやってくるというケースが日常茶飯事のため、多文化を尊重するための指導の...
農業支援、ボランティア活動
まこと( MIHO美学院中等教育学校)
...N「日本代表プログラム」 農業支援は、毎日野菜を食べられない彼女たちのために行ったことです。まず、土地を開墾して、日本から持って来た自然農法の種を生徒たちと植えました。さらに、水やりや間引といったお世...
ケニアでビジネスとフィールドワーク
KC(慶應義塾大学/ 愛媛県立松山南高等学校)
...現地で生活をするので文書やネットでは伝わってこない現地の知り方を深めました。 アフリカがどのような土地なのかを知ることが第一の目標でした。現地で活動する方法はいくつかありますが、自分の興味を十分に満た...
多文化主義の聖地カナダで多文化共生を学ぶ
山内桃子(津田塾大学/ 静岡県立浜松北高等学校)
...つけた。また、留学先大学がカナダの最高学府とだけあって、日本語でも高難度な授業で、優秀な学生と同じ土俵で勝負する事や膨大な課題など、幾多の困難に対してその時々の最善を考え柔軟に対応する力を養った。 第...
日本から世界の食を美味しく健康に!
ゆい(北海道大学/ 大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎)
...さによく断ってしまっていました。そんな中一週間の癒しだったのは大好きなバングラデシュ人の親友と毎週土曜日に一緒に図書館に勉強しに行くことでした。 単位・留年 休学・留年 留年なんて怖くない 私は留学し...
近代中国の歴史を学ぶ/異文化にトビコム!
南京嬢(豊橋技術科学大学/ 長岡工業高等専門学校)
...にトビコム! 大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学) 建築・土木・都市環境 東南大学建築学院 中国 南京市 長期(6か月以上) 12ヶ月 『近代中国を対象とした技...
世界トップレベルの脳外科病院への留学
さやか(鹿児島大学/ 滝高等学校)
...いた脳の解剖を徹底的に勉強することができた。海外に1ヶ月いくという経験は初めてだったので、知らない土地で生き抜く力がついたし、積極性を身につけることができた。世界の医学部生はもっと勉強をしていることが...
東南アジアにおける唐辛子
コモリン(鹿児島大学/ 鹿児島私立樟南高等学校)
...から、今回はベトナムに留学することを決めた。 実際に周れた農家さんは15カ所であったが、ベトナム全土に渡ってサンプルの回収と現地の情報を手に入れることが出来た。帰国後、ベトナムの地域性と遺伝的な関係、...