キーワードの一致:17件
スペインから学ぶ観光産業と多様性
Coco( 中京大学附属中京高等学校)
...ですがマドリードと比べるとその差がはっきりしていて、東京の大きさを身にしみて感じました。
外務省や政府機関で働いている方へインタビューを行い、マドリードの観光産業の発展についてたくさん教えていた...
スタートアップの現場と経済的理論を知る!
佐々木 健(東北大学/ 宮城県仙台第二高等学校)
...ったものの、資金的制約がボトルネックでした。それでも留学に対して非常に前向きになったきっかけは、外務省主導の「カケハシプロジェクト」という、渡航費・宿泊費が無料の短期留学プログラムに合格できたことです...
米国大学院で移民、難民の健康について研究
梶 藍子(Tulane University / 大阪府立高等学校)
...国後の進路 就職(国際機関・NPOなど) 移民、難民の健康を守る国連職員 博士課程卒業後は日本の外務省から派遣されるJPO(ジュニアプロフェッショナルオフィサー)として移住に関する問題に取り組む国連機...
西アフリカのコメ自給率向上を目指して!
まるちゃん(筑波大学 大学院/ 日本大学習志野高等学校)
...令⇒州間移動禁止⇒夜間外出禁止という動きが1カ月程度で起きました。
このような状況下で、我が国外務省も邦人の安全な生活が保障でいないと判断し、可及的速やかな帰国を要請しました。そのため、筆者も留学半...
国際協力&事業、+難民キャンプ
林 佑紀(横浜国立大学/ 名古屋市立向陽高等学校)
...施。 帰国後の進路 就職(企業) 留学で記憶に残っている瞬間瞬間を思い出し、そこから見えた進路 外務省に行くのか、JICAに行くのか、NPOに行くのか、民間企業に行くのか、はたまた就職しないのか、留学...
独エネルギー政策研究
原田玲於( 私立名古屋高等学校)
...い視野、またさまざまな角度から考えることの重要性に気づいた。 大学に進学し、国際関係を学んでから外務省に入省し国際政治の最前線に立ちたいと思う。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 ドイツ...
教育で笑顔を作る!ミンダナオでの挑戦
ジェイミー(横浜市立大学/ 高知県立安芸高等学校)
...が過去にあり、戒厳令も出されている島でした。私が渡航した地域はミンダナオ島の中でも比較的安全で、外務省の海外安全情報でもレベル1に指定されている場所でしたが、それでも母親としては心配だったようです。そ...
アメリカで脳を守る創薬の研究に携わる
きり(京都大学/ 灘高校)
...安い宿の立地は治安が悪いことが多い。事前にCriminal Mapという犯罪発生率を示したものや外務省のホームページで治安を確認しなければならない。ドーチェスターなど銃事件が頻発している有名なものだけ...
語学&水泳
Haru( 筑紫丘高校)
... コミュニケーション 母国語が違う人に英語で話しかけることでついた力。 大学、大学院へと進学し、外務省入省を目指す。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 主な一日の流れ
午前 水泳
...
外国人教育の未来を変え、産業界に新風を
みなみ(京都外国語大学/ 滋賀学園高等学校)
...日本語のボランティアをしました。住居は一人暮らし。 生活 治安・安全 治安情報には気を配って! 外務省のホームページなどの治安情報を確認しておくと良いです。また、現地の人にしかわからない治安の悪いエリ...