留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:好き 1件

大好きなポーカーで認知症予防!

ゆらたま( 名城大学附属高等学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Blackfriars Settlement
  • イギリス
  • ロンドン
留学期間:
5週間
  • エージェントなし
  • イギリス留学
  • ロンドン
  • 認知症
  • 認知症予防
  • ポーカー
  • マインドスポーツ
  • 好き
  • ボランティア
  • 介護
  • 福祉
  • ホームステイ
  • 1ヶ月
  • 2024年の留学

詳細を見る

キーワードの一致:483件

多くの日本を世界に伝える

ゾーイ( 大垣南高等学校)

...ても興味がありました。実際ニュージーランドの行ってみると日本人の私でも知らない日本のアニメや音楽が好きで興味がある子が多くて嬉しかったです。日本語の授業を実際に受けてみたり、クラスの子達と日本食を作っ...

音楽の都ウィーンで音楽を深める!

宮田 怜奈( 山梨県立甲府第一高等学校)

...ーン国立音楽大学 オーストリア ウィーン 短期(3か月以内) 一か月 私は音楽の盛んなウィーンで大好きなピアノの技術を高めることと多くの音楽に触れることを目的にして留学をしました。 日本と海外では音...

ドイツ・オランダで学ぶデザインと絵本!

あずさ(九州大学/ 筑紫丘高校)

...た。 オランダ出身のアーティストである、ディックブルーナさんの手がけたポスターやブックデザインが大好きで、彼がデザインを学び、制作した場所で学びたいと思ったのがきっかけです。オランダの遊び心溢れるデザ...

発酵のまち大分をつくるには?

Dr. FERMENT(別府大学/ 福岡県)

...000円には満たない価格である。また、学食も比較的安く購入でき、屋台のようにその店に行って、自分の好きな料理を注文してお金を払うといった形式であった。夕食は、レストランに行って餃子や火鍋を食べたり、夜...

元素の特性を生かした新奇合成法を学ぶ

ちえち(京都工芸繊維大学大学院/ 鳥取県立鳥取西高等学校)

...物事を成し遂げる経験は、今後の研究人生に大いに生かせるものと思います。 なおいっそう研究が好きという気持ちが変わらないだけでなく、多国籍の人々の理解を得つつ研究を進めるのは難しいものの、楽しさ...

薬剤師という夢から世界へ!

Shion( 奈良女子大学附属中等教育学校)

...umに行き、世界屈指の自然博物館で観て聴いて学びました。 私は小さい頃から英語を学び、英語がとても好きで将来英語を使う仕事をしたいと思っていました。また、トビタテ留学JAPANでは自分のやりたいことを...

実践から建築にとって必要なモノを探る!

カノ(京都工芸繊維大学/ 金沢泉丘高校)

...た。毎週のようにプレゼンテーションがあったので、かなりその力を伸ばすことがきた。ドイツの友人は議論好きで、日常会話の中に社会や環境、政治の話がよく出てきたことで、自分が今までいかに目を向けてこなかった...

ボストンで病理学の神髄に触れる

大山壮歩(千葉大学/ 麻布高等学校)

...tがキャパオーバーしてあまり構ってもらえない日々が続くこともあったが、わざわざ日本から来てくれた物好きな学生のために何か得られることを、と隙間時間に色々と教えてくれようとする指導医もたくさんいた。その...

ドイツサッカー人気の理由を探ってきた。

マツコ(大阪大学/ 埼玉県立浦和第一女子高等学校)

...申請は、根気強く頑張るしかありません。 私は、英語の苦手意識があり、海外が嫌いでした。また、海外が好き、憧れているという人を「イキったやつだなあ」と思っていました(笑) ですが留学してみて、ようやく...

gapyearで日本に自由を!

歩くコメディ映画 SHUTO! しゅーと(東洋大学/ 千葉県立成田北高校)

...発信ができた。 社会に形としてまだ残せていないが、コミュニケーション学を学ぶことで留学前は人間が好きだったことから、人間がなぜそう思い行動するのかという感情というジャンルにとても興味を持つことができ...