留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:好き 1件

大好きなポーカーで認知症予防!

ゆらたま( 名城大学附属高等学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Blackfriars Settlement
  • イギリス
  • ロンドン
留学期間:
5週間
  • エージェントなし
  • イギリス留学
  • ロンドン
  • 認知症
  • 認知症予防
  • ポーカー
  • マインドスポーツ
  • 好き
  • ボランティア
  • 介護
  • 福祉
  • ホームステイ
  • 1ヶ月
  • 2024年の留学

詳細を見る

キーワードの一致:483件

アグリツーリズモで宮城県を元気に!

ごめちゃん(宮城学院女子大学/ 仙台市立仙台高等学校)

...リツーリズムという新しい観光の形で図りたいです! トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 好きな国での毎日はキラキラしていて、8か月間あっという間に過ぎました! イタリアは観光大国なので旅行...

着物を普段着の選択肢の一つに

風季(小井手ファッションビューティ専門学校/ 広島県立安芸府中高等学校)

...一度行き、その時に次は学生のうちに長く滞在しようと決めていました。他のヨーロッパの都市より雰囲気が好きで、英語圏ということも理由の一つでした。 さらに自分の店をつくる上で、東南アジアにおける服飾生産...

ホーチミンの日系IT企業でインターン

takuya(関西大学大学院/ 兵庫県立兵庫高等学校)

...ーション業務など多岐にわたる業務に携わることができ、飛躍的に成長することが出来ました。 海外旅行が好きで、留学は以前からの夢だったが金銭的な理由でできるとは考えたことがなかった。 トビタテなら金銭的...

農家民宿で島根を観光客数全国一位の県に!

さっこ(島根大学/ 島根県立松江農林高等学校)

...と思いますが私は、留学を通してスゴイ人間になろうとしなくて良いと思います。例えば嫌いだった食べ物を好きになったとか、そんなことでいいと思います。留学での成長は人それぞれで、例えばそれが大衆には認められ...

進路が決められない!

S(広島大学/ 宮崎県立宮崎西高等学校)

...団体で経験した(創業者支援非営利団体で2ヶ月、アパレル系ベンチャー企業で6ヶ月強)。 【高校】英語好き&地元志向 → 英語の先生だ! → 教育で有名な広大へ 【大1】先生はやっぱ違う 【大2】英...

ベトナムで観光を学ぶ

ニカ(お茶の水女子大学/ 札幌光星高等学校)

...ものが今の自分の自信に繋がっていると思います。 私は留学に行く前と行った後とでは、後の自分のほうが好きです。それは、留学中に自分の新たな一面に気が付いたり難しいことに挑戦したりして少しは成長できたと認...

人が輝く★街づくり

azu(明治学院大学/ 東京都立桜修館中等教育学校)

...はプレイスメイキング(場づくり)と呼ばれる手法を住民に授け、後は住民たちのアイディアに任せ、彼らが好きなように街を変えていく手助けをしています。同時多発的にポートランド市内で行われる様々なコミュニティ...

くまモンと一緒に中国人観光客ば増やすばい

ゆりぽん(尚絅大学/ 熊本県立熊本北高等学校)

...たSNSを利用し、旅行会社への熊本発信を現在も続けて行っています。 違う文化を持つ外国人との交流が好きで、また海外の文化に興味があったため語学や文化比較の講義を受講していました。大学が台湾に姉妹校を持...

「熊本と上海をつなぐ」留学プロジェクト

小柳 卓人(熊本大学/ 福岡県立明善高等学校)

...様を変えている様子を見て取ることができました。今後は電機メーカーのIT関連事業に携わる予定です。大好きな九州に恩返しをすべく、農業分野におけるIT技術の応用等を実現することによって貢献の道を探していき...

グローバルなエンジニアになるために

しんじ(熊本大学 工学部情報電気電子工学科/ 福岡県立武蔵台高等学校)

...まなトピックで会話ができるように少し成長した気がします。 語学力 英語 英語を話せ 私は英語学習が好きである。大学3年の時まではTOEIC中心の勉強で以下に高い点数を取るかということだけに執着していた...