留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:文化 20件

発酵のまち大分をつくるには?

Dr. FERMENT(別府大学/ 福岡県)

留学テーマ・分野:
専門留学(スポーツ、芸術、調理、技術等)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • 元培医事科技大學 食品科学専攻
  • 台湾
  • 新竹
留学期間:
1ヶ月
  • 台湾
  • 1ヶ月
  • 地域人材コース
  • 大分県
  • 観光
  • 地域
  • アンケート調査
  • インタビュー調査
  • 発酵食品
  • 微生物
  • 文化
  • 和食
  • 臭豆腐
  • 発酵茶
  • 豆腐乳
  • ウイスキー
  • 食品工場
  • 学生寮
  • 卒業研究
  • 実験
  • 漬物
  • 台湾華語
  • 英語

詳細を見る

直感を信じて飛び込んでみた大学院留学!

あやかめ(慶應義塾大学/ 茗溪学園高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院進学(修士号・博士号取得)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • シェフィールド大学 教育学専攻修士課程:言語と教育
  • イギリス
  • シェフィールド
留学期間:
約13か月
  • イギリス
  • シェフィールド
  • 大学院
  • 慶應
  • 教育
  • 言語
  • 茗溪学園
  • 英語
  • 移民
  • 母語
  • 修士
  • 1年
  • 支援
  • 子供
  • 子ども
  • 文化
  • アイデンティティ
  • 第二言語

詳細を見る

感性工学の視点から伝統工芸を世界に発信!

伊藤 鈴(信州大学/ 茨城高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • カトリック大学ルーヴェン, バウハウス大学ヴァイマル
  • ドイツ・ベルギー
  • ルーヴェン・ヴァイマル
留学期間:
11か月
  • ベルギー
  • ドイツ
  • 感性工学
  • 交換留学
  • サマースクール
  • デザイン
  • 心地
  • 感性
  • 文化
  • 1年留学
  • 理系留学

詳細を見る

日本とコスタリカの懸け橋になる

まこ(上智大学/ 創価高校)

留学テーマ・分野:
その他のテーマ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • コスタリカ大学、コスタリカ・ラティーナ大学、在コスタリカ日本国大使館、H.I.S, COSTA RICA
  • コスタリカ
  • サンホセ
留学期間:
10か月
  • コスタリカ
  • サンホセ
  • 長期留学
  • 休学留学
  • 語学留学
  • 学部留学
  • インターンシップ
  • 国際関係
  • 文化
  • ホームステイ

詳細を見る

ジャパネシアを盛り上げよう

しおり(神田外語大学/ 東洋大学付属牛久高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • サナタダルマ大学 英文学学科、英語教育学科
  • インドネシア
  • インドネシア、ジョグジャカルタ
留学期間:
7カ月
  • 日本語教育
  • インドネシア
  • ジョグジャカルタ
  • 文化
  • 宗教
  • 教育

詳細を見る

フランスで観光まちづくりを

しかちゃん(金沢大学/ 京都府立南陽高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • オルレアン大学
  • フランス
  • オルレアン
留学期間:
10ヶ月
  • フランス
  • フランス留学
  • 地域人材コース
  • 観光
  • インバウンド
  • 文化
  • 交換留学
  • 単位互換
  • 4年で卒業
  • キャリア

詳細を見る

ウズベキスタン文化×日本文化

アキラ(法政大学/ 青森県立青森南高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • タシケント国立東洋学大学
  • ウズベキスタン
  • タシケント
留学期間:
10ヶ月
  • ロシア
  • 中央アジア
  • ウズベキスタン
  • ソ連
  • 文化
  • 交換留学
  • 日本語教育
  • 民族楽器
  • 民族舞踊

詳細を見る

3つの柱から世界を変えろ!

さまら( 伊勢崎市立四ツ葉学園中等教育学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Slave Congregation of God’s Heart
  • ブラジル
  • ゴイアネシア・サンパウロ・リオデジャネイロ・ブラジリア
留学期間:
3か月
  • ブラジル
  • 短期留学
  • ボランティア
  • 環境
  • 格差
  • 文化
  • バイオマス
  • 地元の学校
  • 日本との架け橋
  • スラム街
  • 外務省
  • 英語の授業
  • 他言語の習得
  • 孤児院
  • 教会
  • 日本紹介
  • ホームステイ
  • 自分探し
  • スーパーライオン
  • 世界平和
  • 常識を壊す
  • イエスウーマン
  • 生まれかわった
  • 秘めた可能性

詳細を見る

キーワードの一致:1211件

ネパールで医療ボランティア

林 史奈( 広島県立広島叡智学園高等学校)

...にホテルに戻り、ホテルではネパール語を学んだりネパール料理であるモモを作ったりするなどの、ネパール文化に関する様々な活動を行いました。  そして、次の1週間はチトワンでホームステイをしながら、チトワ...

これからの世界に求められるリーダーとは

岡本心晴( 神戸女学院高等学部)

...い環境の中で自ら考えて行動する大切さ・楽しさは普段体験できるものではありません。また、実際に人柄や文化に触れることで、教科書でしか知らなかった世界が自分に近くなった気がしました。 留学前も留学中もたく...

若者が生きやすい社会、居場所を探究する!

吉川 真由( 名城大学附属高等学校)

...ていた私に、いつも食べ物をくれました(笑)。仲間の一員として接してくださいました。 また、日本の文化を広めるために同じ学校に通っていたトビタテ生同士で、縁日のイベントを開催しました。大人気で、たくさ...

徳島のごくフツーのJKがアフリカへ!?

あやか( 徳島市立高等学校)

...た折り紙を現地の幼稚園児に届けることができました。園児達は初めて見る折り紙を嬉しそうに手にし、日本文化に触れる機会を作ることができました。 数ヶ月雨が降っていないことで食料が手に入らず、朝食も食べず...

環境政策と市民生活の関係を現地で学ぶ

かりん( 追手門学院高校)

...祝いに用意してくれていたのは生きている姿が想像つく臭い豆腐、鶏の足、豚の血の餅、、、、 その国の文化とは言えども初めはなかなか受け入れがたかったです。 でも、しばらくするとそれが当たり前のように思...

「生理の貧困」を変えよう!

阿品茉倭( 洛南高等学校)

...した。休日や自由時間にはホームレスの方が集う場所に連れて行ってもらい、交流を通して調査をした。日本文化を広める活動では外国人留学生やホストファミリーに日本のお菓子や扇子をプレゼントしたり、ホストファミ...

人とロボットが共存する社会へ!

工藤暦暉(宇部工業高等専門学校/ )

...。 留学は自身を成長させる大きな一歩になります。英語を学ぶだけでは日本でもできますが、海外しかない文化の特色や各国の優れているものを見て触れる事で自分の視野を広げることも出来ます。また自分の将来へのイ...

幸福度調査1位のフィジーで教育を学ぶ

ゆりあ( 都立国際高校)

... 私は今回の留学を通して今まで経験したことのないようなことを経験する楽しさや色々な国の人と関わり、文化を知ることの楽しさを知りました。また、もっとコミュニケーションを取れるように英語力をつけたいと思い...

自分らしさの追求!カナダでダンス留学

Yuna( 矢板東高等学校)

...r カナダ バンクーバー 短期(3か月以内) 3週間 私は世界中の人を惹きつけるダンスを学びに、多文化国家であるカナダへ留学しました。世界中のダンサーと交流をしながら、ヒップホップ、ジャズダンス、コン...

VRの仕組みを学び、VR開発、研究1歩

Yuki( 徳山工業高等専門学校)

...習はきちんとできた。VR企業とアポをとる事が難しくまた、1週間予定が潰れたので達成できなかった。異文化交流は十分に行うことが出来た。 行動 留学前は、見知らぬ人に話しかけたり、行動移す前に躊躇ってやめ...