キーワードの一致:190件
MITで専門の原子核工学を学ぶ
yok(東京工業大学大学院/ 静岡県立浜松西高等学校)
...は現地の人々との交流である。MITの日本人会に所属してイベントの企画、運営に携わったり、日本の家庭料理を振舞ったりした。幸いにも日本に興味を示す人が一定数いたため、日本の文化に触れてもらうことができた...
途上国の教育現場に飛び込んだ13ヶ月間
Mayu Kawamura(昭和女子大学/ 國學院大學久我山高校)
...で素直なカンボジア人とはすぐに打ち解けることができ、休日になると一緒に田舎をバイクで駆け回ったり、料理を作ったり、遺跡巡りをしたりしてカンボジアライフを満喫していました。
カンボジアで生活している...
フランス、トゥレーヌ地方の文化を学ぶ!!
みーちゃん( 大妻中野高等学校)
...ることは何か自分で探し、フランスの友達とテレビ電話しながら勉強したり、ホストファミリーからフランス料理を教わったりなど、フランスに滞在できることに感謝しながら、一日一日を大切に過ごしていました。 日本...
Ph.D.取得を目指した留学
Yohei Takano(東海大学、コロラド州立大学、ジョージア工科大学/ 新潟県立長岡高校)
...メリカとヨーロッパの方に(研究内外で)仲の良い友人が出来たことは一生の財産になった。また個人的には料理と食べることが好きなので、食を通して交流が広がったことも実感している。 行動力、楽観 留学前に比べ...
もったいないフードロス を無くそう!
中山 依美(国際基督教大学/ 国際基督教大学高校)
...した団体で、余剰食品を利用した様々な事業を展開しています。フードバンクとの違いは、誰でもその食品や料理を利用できる点と、食べ物の値段がPay as you feel(払いたい額)であることですが、資金...
北欧に学ぶ、子どもが平等に成長できる社会
ゆき(南山大学/ 菊里高校)
...か調べて欲しいものがあったりするときは信頼できる友達に進んで頼るようにしました。お世話になった分は料理を作っておもてなしをするなど感謝の気持ちもしっかり伝えるようにしました。 留学をするとたくさんの人...
台湾に学ぶまちづくり
かなめ(国立宇都宮大学/ 青森私立明の星高等学校 英語科)
...た。
また、ルームメイトとは互いの国の社会事情や、習慣、恋愛などについてたくさん語り合い、互いの料理を作りあったりしていた。
さらに、時間を見つけては台湾の多くの場所を訪れ、どんなまちをつくってい...
水で世界を救う
迫本 拓也(鳥取大学大学院/ 愛知県立熱田高等学校)
...問題に関する学習,解決方法の研究を行っていました.
・生活:
日本食が恋しくなったときは,中華料理屋さんに行ったりオランダのスーパーに売っている謎のインスタントラーメンを食べたりしていました.
...
水と共生する社会
マリナ(上智大学/ 静岡県立沼津東高等学校)
...生活 食事 veganとして生きる 私はveganです。日本でのveganは大変ですが、大体自分で料理してしまえばいいので慣れてしまえば大丈夫です。しかしタイにいるときは、タイ語が全くできないので、成...
水問題解決に向けた膜/フィルターの研究
池田歩(芝浦工業大学大学院/ 東京都立国分寺高等学校)
...Farewell partyを主催し、みんなと交流する機会を作った。これが功を奏して、お互いの国の料理をシェアをして友達の輪が広がった。 研究者として社会に役立つ技術の開発を行っていくつもりです。
...