キーワードの一致:766件
飛び込んで、視野を広げた留学
Good TakeC(東北大学/ 私立国学院久我山高校)
...されている機械部品を扱うメーカー企業で、
ドイツ人と一緒に働かせてもらいました。
現地には、日本人の駐在員の方がいて、その人たちがドイツ人と信頼関係を築いて、働いている姿を間近で見ることができまし...
沖縄とベトナムで沖縄のIT産業を考える
ちえ(琉球大学大学院/ 沖縄県立首里高等学校)
...学び、この沖縄の現状を変えたいと思ったのがきっかけです。 ベトナムでのインターンシップを通して、日本人の自分の強みを知り、自分に自信がつきました。
また、ベトナム人の技術者の凄さに「私も負けていられ...
日本とロシアの経済を活発化させる留学
カホ―フスカヤ(神戸市外国語大学/ 岐阜県立多治見北高等学校)
...か月以上) 9か月 モスクワ大学内でロシア語やマスコミロシア語の授業を受けました。
ロシア人と日本人が交流する会を運営しました。
教会や美術館を巡りました。 ムソルグスキーの「展覧会の絵」という曲...
太陽光発電の発電効率改善
むさし(熊本大学大学院/ 長崎県立佐世保西高等学校)
...との違いや他国の良さなどを学んで頂きたいです。 ぜひ積極的に色んなことに挑戦して頂きたいです。「日本人は恥ずかしがり屋で消極的な人が多いよね」と留学先の友人に言われました。一歩を踏み出すことで、留学が...
世界各国のオリーブについて学ぶ
のんちゃん(香川大学/ 三木高等学校)
...ました。日本ではオイルは調理の場で利用することが多いのですが、今後直接かけて使う可能性を見据え、日本人好みのオイルの味を調査し、好みの味に併せたオリーブの栽培方法を香川県で導入することが必要ではないか...
熊本農産物の販路拡大
タケダ(熊本学園大学卒業/ 高卒認定試験合格)
...上、難しかったので食品や加工品に変え販売会を企画、実行した。また販売会が好評だったので現地に住む日本人に委託し帰国後も続けている。 以前、ベトナムに住んでいる際に現地の友達から”ベトナム人は今すぐ空腹...
研究留学の半年で自分を見つめなおす
ミサ(東京理科大学大学院/ 東京都立戸山高等学校)
...残っているのは英語を使ってコミュニケーションをとることに抵抗がなくなったということです。留学先に日本人はおらず使える言語は英語のみ。その英語も拙いというのに仲間たちは毎日食事に誘ってくれて楽しい日々を...
セルビアと日本を結ぶ架け橋となる!!
ともき(岡山大学/ 近畿大学附属和歌山高等学校)
...AN「日本代表プログラム」 最初の六か月間は大学の寮で、二人部屋に住んでいました。ルームメイトは日本人で少しがっかりしましたが、三年間セルビアに住んでおられる方で、右も左もわからない自分にとって非常に...
香港と沖縄の物流事情を学ぶ
HK(琉球大学/ 沖縄県立北中城高等学校)
...の研修でした。初めて中国に行ったのですが、中国の規模の大きさに驚きました。最終日に現地スタッフと日本人スタッフに向けて私のテーマについてプレゼンテーションを行い、スタッフから内容が良かったと評価された...
ナノテクノロジーで医療に貢献
はらちゃん(広島市立大学大学院/ 広島県立広島皆実高等学校)
...型デバイス開発を行うための基盤となる考え方を学んだ.
また,日本語及び伝統文化を伝承すべく,日本人会(Japanese Society)に所属し,週一回の日本語教室及び月一回のカルチャー教室(将棋...