留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:海外 2件

世界を繋ぐ"国際弁護士"を目指す高校生✨

石谷羅楽( 大阪府立水都国際高等学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ILAC -international language academic of Canada-
  • カナダ
  • トロント
留学期間:
5週間
  • 国際弁護士
  • 弁護士
  • 法学
  • 法律
  • 少子高齢化
  • 移民受け入れ
  • 社会問題
  • 人口減少
  • 解決策
  • カナダ
  • トロント
  • 5週間
  • 語学学校
  • インタビュー
  • 専門家
  • 街頭インタビュー
  • ホームステイ
  • バレエ
  • 海外
  • 短期留学
  • 夏休み
  • 2024年の留学

詳細を見る

キーワードの一致:1604件

「戦争をなくすには」をロシアで議論!

Yumi(大阪大学/ 甲南女子高等学校)

...感じていた。大学1年で議員インターンシップを経験した際、安保法制の議論には質と内容に納得がいかず、海外の視点をより取り入れ、自分の口で議論をしようと強く思った。大学院は学問に強い米か英と決めており、ヨ...

フィンランドの”幸せと市民活動”を学ぶ

小林 慶(金沢大学/ 成田高等学校)

...じた。もっと心の健康、あるいは心の悩みに対してオープンな社会にしていくことが重要である。今後は更に海外と日本のメンタルヘルスケアの違いや今後について学ぶ。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム...

教育×社会学

黒木凌司(宮崎大学/ 宮崎日本大学高等学校)

...身についたと思う。 自分が留学で経験した事や語学力を生かした職につきたいと考えている。特に、日本と海外のヒトやモノを繋げられるような仕事をしたい。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 ワシ...

日本が世界で生き残るために

ぎーな(筑波大学/ 東京都立桜修館中等教育学校)

...のかをしっかり考えて行動すると案外うまく事が多いです:) 留学はあくまで道筋の一つです。 今まで海外の経験がある人も今回が初めてな人も、自分の成長に繋がるよう自分の軸と大きな心を持って世界に羽ばたい...

海外研究機関への研究挑戦

さとか(千葉大学/ 渋谷教育学園幕張高等学校)

さとか 渋谷教育学園幕張高等学校 千葉大学 工学部共生応用化学科 海外研究機関への研究挑戦 大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学) Aston大学,EBRI イギ...

世界にトミタテ! 海外インターン事業起業

とみー(関西大学/ 大阪学芸高等学校)

とみー 大阪学芸高等学校 関西大学 英米文化専修 世界にトミタテ! 海外インターン事業起業 海外インターンシップ Asia Human Resources 台湾 台北 長期(6か月以上) 12ヶ月 留...

医学×工学~新しい分野にとびこむ

ともか(東京工業大学/ お茶の水女子大学附属高等学校)

...分野を眺めてみるというのは、とても新鮮です。そして、帰国後また元の研究に立ち返るのも面白いです。 海外の空気が吸いたい。他の国の学生と関わりたい。将来、海外の研究者の方々とも仕事をしたい。英語で伝える...

多文化共生社会カナダで学ぶ、日本語教育

Rio(法政大学/ 日本大学藤沢高等学校)

...学校 法政大学 キャリアデザイン学部キャリアデザイン学科 多文化共生社会カナダで学ぶ、日本語教育 海外ボランティア レイクヘッド大学・キラーニーセカンダリー カナダ サンダーベイ・バンクーバー 長期(...

金沢の姉妹都市ゲントでインバウンド留学!

ミツ子(金沢大学/ 富山県立高岡高等学校)

...身につけられ、物事を異なる側面から見ることができるようになります。日本で当たり前と思っていたことが海外では普通ではなく、その時々によって日本と海外のどちらか良いと思える方の価値観を採用できるようになり...

フランスとスイスへ研究留学

もも(奈良女子大学大学院/ 香川県立高松高等学校)

...川県立高松高等学校 奈良女子大学大学院 人間文化研究科 物理科学専攻 フランスとスイスへ研究留学 海外インターンシップ LPSC研究所・欧州原子核研究機構(CERN) スイス フランス グルノーブル・...