留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:現地調査 3件

北西アフリカの地域学を学ぶ1年

日高 大志(筑波大学大学院/ 宮崎県立宮崎大宮高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Al-Akhawayn University in Ifrane(モロッコ)、和心(セネガル)
  • セネガル・モロッコ
  • イフレン・ダカール
留学期間:
約1年(モロッコ9か月、セネガル3か月)
  • ・セネガル
  • モロッコ
  • 交換留学
  • アフリカ
  • フランス語
  • インターンシップ
  • 研究
  • 現地調査
  • 建築
  • 都市
  • 街歩き
  • ホームステイ ・ピアノ
  • 打楽器
  • 料理
  • 自炊
  • ①モロッコ
  • セネガル ②約1年(モロッコ9か月
  • セネガル3か月) ③交換留学(モロッコ)
  • インターンシップ(セネガル) ④都市計画
  • イスラーム教
  • フランス植民地
  • 建築 ⑤学生寮(モロッコ)
  • 会社住み込み(セネガル) ⑥メンタル・フィジカルが強くなった
  • セネガル
  • 1年
  • 長期
  • 都市計画
  • 学生寮
  • 会社住み込み

詳細を見る

多文化共生を日本の学校にも!

ほななん(常磐大学/ 磐城桜が丘高等学校)

留学テーマ・分野:
海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Clyde Quay school
  • ニュージーランド
  • ウェリントン
留学期間:
6週間
  • #ニュージーランド#ウェリントン#多文化共生#教育#多文化#異文化#地方#外国籍の児童#中学社会教員志望#小学校ボランティア#現地調査#質問紙調査#6週間#短期留学#ホームステイ#夏休み期間#コミュニケーション力の育成#暗記をしない教育#インプット#アウトプット
  • ニュージーランド
  • ウェリントン
  • 多文化共生
  • 教育
  • 多文化
  • 異文化
  • 地方
  • 外国籍の児童
  • 中学社会教員志望
  • 小学校ボランティア
  • 現地調査
  • 質問紙調査
  • 6週間
  • 短期留学
  • ホームステイ
  • 夏休み期間
  • コミュニケーション力の育成
  • 暗記をしない教育
  • インプット
  • アウトプット

詳細を見る

メキシコの水問題調査

大宮奈央子(東洋英和女学院大学/ 東京女子学園高等学校)

留学テーマ・分野:
その他のテーマ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • メキシコ国立自治大学付属語学学校・スペイン語、メトロポリタン自治大学・社会学
  • メキシコ
  • メキシコシティ
留学期間:
10か月
  • メキシコ
  • 10ヶ月
  • 語学留学
  • フィールドワーク
  • 水環境調査
  • 現地調査
  • 恩返し
  • ホームステイ

詳細を見る

キーワードの一致:40件

緑の防災インフラを広める

佐藤 裕菜(千葉大学大学院/ 茨城県立土浦第一高等学校)

...込み、住民に防災に対する意識調査を行ったり、今後、緑を活用してインフラ整備を行うため植生や土壌の現地調査を行いました。インターンシップでは、新聞記者として自ら取材にいき、洪水に関連したごみ問題や障がい...

再エネで地方にエネルギーを

うえちゃん(福島大学大学院/ 盛岡市立高等学校)

...イツの地方、特に農山村に入り、再生可能エネルギーでエネルギー需要の100%を創出している自治体で現地調査を行い、その調査結果を修士論文としてまとめたいと考えています。将来的には留学経験を活かし、日本と...

地域特有のデザインと都市戦略を学ぶ

ゆき(九州大学 大学院/ 長崎県立大村高等学校)

...で、多国籍なチームで4ヶ月間、トゥルクのランドスケープデザインのプロジェクトに取り組んだ。敷地の現地調査を通して街における歴史・文化・エネルギーや人の流れなど様々な要素を詳細まで分析し、最終的にどのよ...

災害後の復旧時間をリスク評価の指標に!

summer(京都大学大学院/ 私立金蘭千里高等学校)

...つけなさいといわれた。そこで興味のある研究テーマを決めたところ、先生の研究範囲に該当しない領域で現地調査・現地実験が必要になったから。 研究に必要なデータを手に入れたのみならず、窮地に陥った時にサポー...

食と農を巡る生産者と消費者の関係性

せいちゃん(宮崎大学/ 宮崎県立宮崎大宮高等学校)

...3か月以内) 3ヶ月 食と農を取り巻く消費者と生産者の関係をテーマにフードネットワークの観点から現地調査を行ってきました。現地では、まずイタリアの農村に行った際に語学に困らないように語学学校で少しイタ...

メキシコの貧困・移民問題

ゆかり(亜細亜大学/ 都立豊島高校)

...インターンをし、メキシコ人労働者と日本企業との間での課題やビジネスの現状を知る。その後アメリカに現地調査&インタビューをして渡り、メキシコ人移民の受け入れを行っているボランティア団体で実際に移民となっ...

鉄道インフラ輸出を先導する人材を目指して

yumyum(東京海洋大学大学院/ 千葉県立千葉西高等学校)

...メンバーは日本人スタッフ,ベトナム人スタッフで構成されています.私はここで,スタッフの補助作業や現地調査の同行を行いました.また,建設中のホーチミン市地下鉄や,ベトナムで初めて開通したハノイ市BRT(...

多分野多国籍チームで臨む実践的なデザイン

ねーさん(京都工芸繊維大学大学院/ 大阪府立北野高等学校)

...シンキ大学、ウガンダのマケレレ大学の人類学や保険衛生学を学ぶ学生も含む大チームで、2回のウガンダ現地調査、フィンランドでのグループワークを重ね、「トイレを汲み取り、堆肥化し、小学校の畑等で使用する」と...

スラムの水・衛生問題に関する研究

S.G(京都大学大学院/ 静岡県立掛川西高等学校)

...途上国の下痢症で亡くなっている子どもを1人でも多く助けるという強い想いを持ち続ける力である。 現地調査を通じて、改めて途上国の水・衛生の現状の深刻さについて認識したこと、および急きょ帰国し研究の機会...

社会的インパクト装置としてのツーリズム

藤本直樹(立命館大学/ 京都府立鳥羽高校)

...る」ツーリズムを実践に根付いた研究(実践的研究)活動として探求した。インドネシアでは全国各地への現地調査や、バンドン工科大学で計画学を学ぶ大学院生たちとの課題解決型のプロジェクトの実施、さらには観光分...