留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:見学 1件

インドネシアで学ぶ!異国の看護と医療

すみほ(兵庫県立大学 / 兵庫県立三木高等学校 普通科)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • インドネシア大学 看護学部
  • インドネシア
  • デポック、ジャカルタ
留学期間:
2か月
  • 看護
  • 看護師
  • 留学
  • 医療
  • インドネシア
  • アジア
  • 病院
  • 異文化
  • イスラム
  • 地域
  • デポック
  • インドネシア大学
  • ジャカルタ
  • 短期留学
  • 夏休み
  • 2か月
  • インターンシップ
  • 見学
  • 学生寮

詳細を見る

キーワードの一致:338件

オーストラリアのコアラを守りたい!

山木 真佳那( 跡見学園高等学校)

山木 真佳那 跡見学園高等学校 オーストラリアのコアラを守りたい! 短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む) Corpus Christi Catholic High School ...

ラグビー大国NZでラグビー文化を学ぶ!

木村伊吹( 九州産業大学付属九州高等学校)

...いました。 ローカルのチームの試合やスーパーラグビー(国内最高峰リーグ)のハリケーンズの公開練習見学など、プレー以外の方法でも様々なカテゴリーのラグビーに触れることができました。 語学力 英語 待っ...

自分を大きく成長させた3週間!

黒沢 愛(宝塚大学/ 神奈川県立大磯高等学校)

...上げているのか。それらを3週間通して、カプセルホテルを拠点とし、英語学校に通いながら街歩き、施設の見学を通して学びました。 タイとのハーフである私は幼い頃からタイと日本を往復しており、元々海外留学への...

フィンランドで SDGs × 幸福度

あかり(西南学院大学/ 鎮西学院高等学校)

...解の探究活動を行いました。 スーパーに行ってリサイクルマシーンを使ってみたり、現地の学校に通って見学させてもらったり、ホームステイを通したりしてフィンランドのSDGsへの取組や文化の理解に努めました...

ニュージーランドの養蜂について学ぶ

Yuki( 津山工業高等専門学校)

...て知ることができました。 養蜂家の方にお世話になり、巣箱から蜂蜜を採取し、ドラム缶に詰めている所を見学したり、普段の養蜂の仕事を実際に手伝わせていただいたりしました。防護服を着て巣箱をチェックしたり、...

ボランティアを学ぶ

まお( 奈良女子大学附属中等教育学校)

...またカナダのボランティア会社に支援方法や動機、学生の活動等について取材を行い、そのうちの一社の会社見学も行うことができ、ボランティア先進国といわれるカナダの活動についての学びを深められました!将来、自...

テクノロジーと社会

田中 魁( 鈴鹿工業高等専門学校)

...てみるというアクティブな思考を大切にしたいと思えるようになりました。また、Recologyでの工場見学でゴミはいきなり焼却ではなく機械による選別によってリサイクル率の高さが考えられる。 とりあえずやっ...

ドイツで中小企業の可能性を模索する

TANACHIE( 鈴鹿工業高等専門学校)

...ドイツ語の授業を受講し、主に午後にテーマの活動をしていました。 有名な車メーカーや製紙会社の工場見学、博物館でのアクティビティ参加、ドイツで育った人だけでなくドイツで仕事をしている日本人へのインタビ...

日本で林業と環境保護を両立させたい

掛谷知海(千葉大学/ 千葉県立長生高等学校)

...ました。実際に現地に足を運んで島の環境面での取り組み、環境系の制度を学び、さらに苗木園や公園などの見学では管理者に直接環境経営についてインタビューすることができました。二つ目のポイントは、学生主体の環...

海洋ゴミの削減と活用法!inバンクーバー

つん( 鹿児島県立大島高等学校)

...学前にそのことを知らないまま行ってしまったことは残念な点でした。しかしながら、提携している水族館の見学やレストランでのインタビューといった活動はすることができました。 何事も楽しむ 正直、全体を通して...