留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:語学力 6件

ハワイで学ぶ最先端の海洋生物・海洋学

Yuki(北海道大学、東北大学/ 福井県立藤島高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ハワイ大学マノア校、ハワイ海洋生物研究所(Hawai'i Institute of Marine Biology:HIMB )
  • アメリカ合衆国
  • ホノルル
留学期間:
5ヶ月
  • ハワイ
  • 海洋生物
  • 水産
  • 海洋学
  • 遺伝
  • カレイ
  • 交換留学
  • HIMB
  • 研究者
  • 海の豊かさを守ろう
  • 半年
  • 研究留学
  • 理系
  • ハワイ大学
  • ボランティア
  • 実験
  • フィールドワーク
  • 語学力
  • 喋ってみる
  • 自分のターン

詳細を見る

日本の食に安全・安心を!

めぐみ(島根大学/ 大阪府立池田高校)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ニューカッスル大学 ナファートン環境保全型農業研究所
  • オーストラリア・イギリス
  • ニューカッスル
留学期間:
1年
  • イギリス
  • ニューカッスル大学
  • ナファートン環境保全型農業研究所
  • オーストラリア
  • WWOOF
  • 有機農業
  • オーガニック
  • 農業
  • 研究留学
  • 島根大学
  • 理系
  • 農業ボランティア
  • 環境
  • 飢餓をゼロに
  • インターンシップ
  • 親友
  • 語学力
  • 留学前から留学は始まっている

詳細を見る

心が成長した2週間

ARISA( 東京都立立川国際中等教育学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ELS language Centers、St.Petersburg校
  • アメリカ合衆国
  • フロリダ
留学期間:
2週間
  • アメリカ
  • アメリカ合衆国
  • 高校生
  • トビタテ留学JAPAN
  • トビタテ
  • 教育
  • 小学校教育
  • 語学学校
  • ELS
  • ホームステイ
  • テイクオフ
  • 2週間
  • 語学力
  • 英語
  • 紙風船

詳細を見る

品種改良のスペシャリストになる!

助友 千尋(東北大学大学院/ 茨城県立日立第一高校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ゲッティンゲン大学 iPAB (integrated Plant and Animal Breeding) コース
  • ドイツ
  • ゲッティンゲン、アインベック
留学期間:
11ヶ月
  • ドイツ
  • ゲッティンゲン
  • 1年
  • 交換留学
  • 長期留学
  • 研究インターン
  • KWS
  • 農学
  • 農業
  • 遺伝子
  • 植物
  • 品種改良
  • 種苗
  • 研究者
  • 理系
  • 留年
  • 大学院
  • 学生寮
  • 語学力
  • 統計学
  • 恩返し
  • 留学仲間

詳細を見る

新しい視点を手に入れる留学

ノンスタイル(信州大学大学院/ 愛知県立刈谷北高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)・理学・数学・物理・化学・生物・地学
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • マンチェスター大学、 材料・素材学科、マンチェスター学際的生物学センター(MIB)
  • イギリス
  • マンチェスター
留学期間:
6か月
  • 無計画
  • 新しいことが好き
  • 自分を試したい
  • 海外に興味がある
  • 冒険好き
  • 自然が好き
  • 個性的
  • 理想が高い
  • イギリス
  • マンチェスター
  • ホームステイ
  • シェアハウス
  • フラットメイト
  • お酒好き
  • 旅好き
  • サッカー
  • フットボール
  • 文化の多様性
  • 海外の友達
  • 言語交換
  • 英語
  • 大学院
  • 理系
  • 研究留学
  • B&B
  • 語学力
  • 英語で日記
  • 夢さえも英語
  • アクセントでイギリスから来たとわかった

詳細を見る

キーワードの一致:1021件

グローバルで戦える研究者としての土台作り

しゅん(筑波大学/ 山手学院高等学校)

...学を通して、論文をベースに、自分で考えて研究をする、という能動的な研究スタイルに変わりました。 語学力 英語 せっかくだから日本人とはある程度の距離を置く! 自分は当初ネイティブが話す英語を理解するの...

環境教育の本質を考える留学

ユカ(石川県立大学/ 金沢高等学校)

...。住居も防犯カメラ付き・オートロックで安全面も抜群で、大家さんと毎週焼き肉をし、充実していた。 語学力 その他の言語 現地の言葉は現地で覚えるべし。 ラオスはラオ語が公用語とされている。私はいくつかラ...

素材、加工、意匠

fuji(東京工業大学/ 奈良女子大学附属中等教育学校)

...に参加した。そこで日本ではなかなか設計の対象にならない窓自身や瓦など建築の部分の設計を行った。 語学力 英語 毎日が英語の授業 毎日知らない単語やフレーズを聞いたらメモするようにしていた。そして寝る前...

熊本と高雄~モノづくり✖観光~

まゆ(尚絅大学/ 尚絅高校)

...産や観光に関して調査) ・日本語の授業及び言語交換 ・熊本市のパンフレット配布及び紹介 語学力 その他の言語 言葉が通じなくても諦めずにチャレンジ! 留学当初は、中国語の読み書きはできたのです...

「働くこと」の本質を探る

Tai(横浜国立大学大学院/ 一宮西高等学校)

...驚くべき展開が待ち受けていた。寒く不便ではあったが、仲間や思い出がたくさんでき、楽しい日々の中で語学力も向上し、暮らしの知恵が増えていった。彼らを通じて移った次の住居では、連日パーティが行われる日本じ...

ポートランドへ 建築・都市デザイン留学

アユム(明治大学/ 都立国分寺高等学校)

...ーと共に会話をしたりするなど、全体的に人と関わる、会う機会を自分でつくっていたと感じています。 語学力 英語 できる限り毎回、どこにでも行き、友達をつくって仲良くする! 留学に行って、最初に、きついと...

先進国と途上国を横断して建築をつくる

いけがみ(横浜国立大学/ 都立桜修館中等教育学校)

...。(そのうち1件も英語力が足りないと断られた。) なので、インターン先探しは根気強く。 やはり、語学力。これは何度も後悔したことだ。でも結局留学して壁にぶつからないとやらないのかもしれないが... 行...

台湾人のニーズを知って奈良をPR!

みきみお(奈良県立大学/ 和歌山信愛高校)

... ・インターンシップでは実際に外に出て日本のPRしたことで台湾の方の反応が見れた。 語学力 その他の言語 言語を言い訳にするな! 留学に行ってから言語を習得しようとしても伸びない、とある外...

世界標準の医療提供者を目指して

田中 肇(広島大学/ 福岡県立筑紫丘高等学校)

...学JAPAN「日本代表プログラム」 シンシナティ大学医学部で1研究員としてがん研究を行なった。 語学力 英語 実践重視の留学準備 話・聴・読・書の4技能のうち自分は対面のコミュニケーションに必要な「話...

台湾で深める。東アジア美術史研究

上嶋悟史(神戸大学大学院/ 岐阜県立斐太高校)

...た。また台湾大学では芸術史研究所における学習活動のほか、留学生を対象とした中国語の授業を受講し、語学力の向上に努めました。 同時に、台湾師範大学芸術史研究所において「明代の視覚芸術」などについてのゼ...