留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:違い 1件

フィンランド教育の比較統合で学ぶ教師の姿

Lily Yuriko(慶應義塾大学/ 東京都立国際高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ヘルシンキ大学,ウェラーズヒル州立学校, The Brisbane Japanese Language and Culture School
  • オーストラリア・フィンランド
  • ヘルシンキ・ブリスベン
留学期間:
ヘルシンキ2017年8月〜3月ブリスベン2018年3月〜4月
  • フィンランド留学
  • オーストラリア留学
  • 教育
  • 子供
  • 外国にルーツのある児童
  • 教師教育
  • 教育現場
  • ヘルシンキ大学
  • 6か月
  • 私費留学
  • フィールドワーク
  • シェアハウス
  • 第二言語習得
  • 多分化
  • 多文化共生
  • 個性
  • 違い
  • バックグラウンド
  • つめこみ教育
  • 質の高い教育をみんなに

詳細を見る

キーワードの一致:718件

心臓領域の先天異常に基礎研究で迫る!

三宅理沙(東京医科歯科大学/ 早稲田大学系属早稲田実業学校高等部)

...働くということも選択肢の一つになりました。 地球の反対側でも、インフラやシステムに日本との大きな違いはないということ(アメリカの場合当然ですが)は安心材料になりました。 トビタテ!留学JAPAN...

ロシアどたばた歴史留学

わらび(お茶の水女子大学大学院/ 西武学園文理高等学校)

...はうまくいかなくて当たり前 ルームメイトとの生活は、何かと気苦労が多く、価値観や生活スケジュールの違いからストレスがたまることがあるかもしれない。しかし、お互いをよく知っていると思っている家族とでさえ...

外国人技能実習生向けの鶏飼育指導法の確立

じま(香川大学/ 香川県立香川中央高等学校)

...いた自身の研究を行いつつ、現地の養鶏の飼育環境について調査しました。この調査結果から日本の養鶏との違いを探り、外国人技能実習生に何を求めるべきなのかをまとめ、外国人技能実習生向けのガイドラインの作製に...

あたたかい建築インターンシップ

マエザワミユウ(国立小山工業高等学校専門学校/ 国立小山工業高等学校専門学校)

...務所で特に学べたことが人間力だったと思います。この10ヶ月が自分の人生に大きな影響を与えたことは間違いないと思います。 今後大学卒業後は再びホーチミンに戻り、急激に成長して行く都市の中で頑張っていきた...

ブラジルとハワイでコーヒー研究留学

ゆうり(筑波大学大学院/ 春日部共栄高等学校)

...て調査しました。 生活 病院 現地で身近に相談できる人に相談する ブラジルでは環境や気候・食べ物の違いからか体調を崩すことが何度かありました。日本では、体調はほとんど崩さないのですが、持って行った薬は...

アーバンデザイン最先端の地で研究する

山本 黎(明治大学大学院/ 神奈川県立光陵高等学校)

...の事務所では設計が完了してから、完成品の模型を作ることが多かったです。設計という仕事の内容に大きな違いはないことを実感でき、国境を超えて仕事をすることに対する興味が高まった一方、双方の小さな違いも肌で...

政治科学の本場で博士号取得を目指す

Gento Kato(国際基督教大学, 早稲田大学/ 神戸市立葺合高等学校)

...することになると思います。その時に現地の習慣になんとなく合わせてしまうのではなく、意識的に日本との違いについて考えてみてください。日本で生活することの簡単さ(そして大変さ)を見つめ直すきっかけになるは...

生き方ロシア

カッシー(大阪大学/ 関西大学北陽高等学校)

...。海外らしさもあって良い経験であり、アイコンタクトなどが出来るようになったので、コミュ力も伸びたに違いありません。 巻き込み、コミュニケーション 巻き込み力は、福島支援プロジェクトや青少年キャンプに参...

将来のためのステップアップ

Kenichi UEYAMA(同志社大学/ 長田高校)

...な意見を聞くことができた。 私生活ではフランス人とシェアハウスをして生活レベルから文化や考え方の違いなどを学ぶことができた。 おおらか フランス人は良くも悪くも気にしないことが多く、多少のミ...

国際交流から考える地域活性化

Mitch(東日本国際大学/ 東日本国際大学附属昌平高等学校)

...留学していることを楽しむことが大事です。月並みだと言われている経験でも、自分自身で感じ得たものは間違いなく将来の財産になると思います。 留学したことで地元に貢献したいという気持ちがより強くなりました。...