留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:音 1件

日系人をもっと宝物に

けんたろう(法政大学/ 神奈川県立多摩高等学校)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • 在亜日本人会 / ブエノスアイレス大学
  • アルゼンチン
  • ブエノスアイレス
留学期間:
8ヶ月
  • 南米
  • アルゼンチン
  • ブエノスアイレス
  • 日系人
  • ウチナーンチュ
  • アイデンティティー
  • コミュニティー
  • 持続可能性
  • 日本人会
  • インターンシップ
  • フィールドワーク
  • 学生寮
  • 日本発信プロジェクト
  • ソフトパワー
  • 大学4年
  • 休学
  • スペイン語

詳細を見る

キーワードの一致:346件

ウィーンと難民と、黄色い家と。

はるき(東北大学/ 福島県立磐城高校)

...ない外国人女性へのドイツ語学習や市民教育の無料提供、誰にでも開かれた語学カフェの開催、またダンスや楽を通して人々の交流、社会への統合を促進するプロジェクトなどを絶え間なく企画する団体である。アフガニ...

難民問題に貢献!ジャーナリストの挑戦

とら(獨協大学/ 関東第一高等学校)

...。 インタビュー中、Ahmadが「アメリカは助けてくれた。でも、やっぱり母国が恋しいんだ。」と本をポツンと漏らした時、彼に何もしてあげられない自分の非力さを痛感しました。 語学力 英語 僕の英語勉...

交換留学とインターン

いとうだいすけ(首都大学東京/ 三重県立四日市南高等学校)

...英語を勉強し、現地での授業についていくために準備をしていたが実際は最初ついていけなかった。授業の録をして自宅で再生して復習したり、関連す る分野を事前に日本語での文章で読んでから内容の大枠をつかん...

日本の鉄道を世界中に輸出する!

Ryo(上智大学/ 千葉県立長生高等学校)

...と、入院してしまい、受け入れられるかわからないと行った内容であった。2ヶ月ほど受け入れ予定の教授が信不通となっていたため、怪しいと思っていたが、入院していたとは思っていなかった。その後もメールのやり...

日本とタイの放射線技術の向上を目指す

ちび(九州大学大学院/ 福山市立福山高等学校)

...話は英語が中心であったが,ルールを決めてタイ語で会話をする日を決めて,積極的に学習した.タイ語の発は非常に難しく完全に習得することはできなかったが,タイ語の聞き取りは格段に上達した. 日本の歴史や宗...

ドイツの労働環境、働き方、WLBとは

太田絵理(中央大学/ 静岡県立藤枝東高等学校)

...er: 基礎マネジメント、マネジメント、分裂されたベルリン(冷戦時代のベルリンの歴史)ドイツ語の発、ドイツ語(6時間/週) Sommersemester: 経営戦略、インターナショナルマネジメント...

多分野多国籍チームで臨む実践的なデザイン

ねーさん(京都工芸繊維大学大学院/ 大阪府立北野高等学校)

...ザイン 大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学) 芸術・美術・楽・デザイン・演劇 アールト大学 IDBMプログラム フィンランド エスポー 長期(6か月以上) 1...

水問題解決に向けた膜/フィルターの研究

池田歩(芝浦工業大学大学院/ 東京都立国分寺高等学校)

...持ちが大切 何かを伝えたいという思いがあれば、相手は理解しようとしてくれます。流暢じゃなくても、発が少し間違っていても、ひとまず話してみる。 特に研究留学の場合は、データを通じて話ができるので、日...

幸せの国フィンランド、現地の教育を学ぶ旅

とってぃー(金沢星稜大学/ 石川県立金沢錦丘高等学校)

...に行ってからでも、自分の行動次第で何とかなると思う。一つだけアドバイスするとしたら、芸を磨くこと。楽、スポーツ、お笑いでも何でも大丈夫。人を惹きつける芸があると、身を助けるだけではなく、チャンスが広...

フィンランド教育の比較統合で学ぶ教師の姿

Lily Yuriko(慶應義塾大学/ 東京都立国際高等学校)

...ストレスが溜まる一方でした。食器の後片付けをしなかったり、冷蔵庫のものがなくなっていたり、夜中の騒があったりと、最初の1〜2か月は我慢をしている生活が続きました。しかし、このままではいけないと思い、...