留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:AP 1件

キーワードの一致:2096件

トビタテ!機械女子 加工技術の確立

めか(京都工芸繊維大学大学大学院/ 滋賀県立膳所高等学校)

...たいなと思っています。その選択肢の一つとして海外も視野に入れていきたいです。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 アルゴンヌ国立研究所に約4か月間滞在し、電気化学分野で第一線の研究を行...

植物病原菌対策から農業を活性化

沙樹(香川大学大学院/ 香川県立観音寺第一高等学校)

...ような作物や付加価値を付けて販売することやモノづくりをしていきたいと考えている。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 植物に感染する病気の病原性因子の機能を解明するための実験手法を学んだ。...

バイオテクノロジー先進国で研究修行

すずか(北海道大学大学院/ 静岡県立 藤枝東高等学校)

...けることができたのでバイオ研究を行う研究者として産業界で働きたいと考えています。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 デンマーク工科大学研究室で短期の修士の学生として酵素に関する研究を行い...

インドネシアの山村で稲作の現地調査

佐々木周(高知大学/ 宮城県仙台向山高等学校)

...け、調査を成功させた。 今回の経験を生かせる国際協力の道に進みたいと考えている。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 ボゴール農業大学周辺の農村での稲作の調査と、ボゴール農業大学での学習活...

はじめよう福山キャラバン!

櫻井理紗(名桜大学/ 広島県立神辺旭高等学校)

...いる。いつでも自分の頭で考え、自分、地域の人のために生きていける人間でありたい。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 2018年9月-2019年6月 台湾(桃園)にある開南大学へ約1年間...

海外の野球事情と野球普及のための留学

サカグチ(宮崎大学/ 鹿児島県立加世田高等学校)

...中に話せなかったことや聞けなかったことが話せるぐらい上達することが今の目標です。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 台湾では彰化の大葉大学に交換留学をしてきました。交換留学先では単位の修...

安全安心なパンを目指して

ごっしー(帯広畜産大学/ 名寄高等学校)

...、先陣を切ってチャレンジしていって、高品質なものを提供できるよう努めていきたい。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 アイダホ大学のグルテンフリーを研究する研究室に所属し、グルテンフリー食...

建築を通したトレジャーハンティング

みやこ(筑波大学/ 市川高校)

...建築デザイン的な観点から、日本の温泉地に対する研究、提案を行おうと思っています。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 ベネチアにてワークショップ。スイス連邦工科大、クイーンズランド大学との...

福祉ロボットinドイツ

乙幡陽太(三重大学大学院/ 東京工業高等専門学校)

...して,障碍者や高齢者だけでなく幅広い人の悩みを解決していけたら幸せだと思います. トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 9月から3か月間,ミュンヘン工科大学の電気情報科の研究室への留学を行い...