いろいろありすぎた5年間
山瀬加奈(明治大学/ Interlake High School)
- 留学テーマ・分野:
- 高校進学・現地校入学
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- Highland Middle School, Interlake High School
- アメリカ合衆国
- ワシントン州
- 留学期間:
- 4年10ヶ月
- アメリカ
- シアトル
- 高校進学
- 現地校
- 日本語補習学校
- IB
- AP
- 海外転勤
- ダンス
- 5年
詳細を見る
いろいろありすぎた5年間
詳細を見る
...はまだわからないが、子供達の教育に関わるような事業に必ず携わりたいと思っている。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 NGO団体でのボランティア活動。 具体的には、週3回程度行われる「チ...
...ャリアとしては,グローバルに活躍できるITエンジニアとして働きたいと思っている. トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 (1)交換留学先のサンノゼ州立大学でPublic Speaking,W...
...した。現在は紛争解決分野を専攻するため海外の大学院への進学を計画しています。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 物事をやり抜く力が高まったと思います。ジュネーブ大学で国際政治を専攻す...
...こその魅力を世界へ発信できれば国内外が活気づいていくのではないかと考えています。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 最初の2か月間は学術的な英語についての語学研修を受けました。その後大学...
...ことには何でもチャレンジをして、多くの考え方や価値観を持つ客室乗務員になります。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 平日は語学学校へ通いました。 休日は語学学校の友人や、ホストファミリ...
...現地では外国人である目線から見て感じたことを参考に慎重に進路を選択していきたい。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 液晶材料の研究と学術知見の交流を目的として、数年前から所属研究室と共同...
...、人間が生きるに不可欠な「食」をもっと豊かにしていきたいと思ってます!! トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 酪農を経営するホストファミリーの下で、現地の学校へ通いました。 休日...
...ベーション」を起こすサポートができるようになれればうれしいかな、と思っています。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 地域自治体等のもの 復旦大学での勉強と、現地企業でのインターン 周囲の...
...です。私はこれからも心の赴くままに、チャレンジ精神で自分の人生を歩んでいきます。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 午前中に孤児院の子ども5歳から19歳までの子どもたちに英語や数学を遊び...