トルコ・シリア地震における災害実践
永田 真子(筑波大学/ 西大和学園高等学校)
- 留学テーマ・分野:
- 大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- ボアズィチ大学カンディリ天文台地震観測所
- トルコ
- イスタンブル・被災地
- 留学期間:
- 12か月
- トルコ
- 災害
- ケア
- 文化人類学
詳細を見る
トルコ・シリア地震における災害実践
詳細を見る
トルコの食文化から学ぶ!ハラールの可能性
詳細を見る
フィリピとトルコで築く技術者への礎
詳細を見る
トルコで学ぶ!ハラール×観光
詳細を見る
中東の難民社会にイノベーションを!
詳細を見る
...いられたり、食料の支給が滞りがちになっていくというトラブルに遭遇しました。 数日のうちに自分とトルコ人の友人以外の全員が辞めていってしまう中、ここに残るか、これから新たな活動先を探すか悩んでいました...
カナ 洗足学園高等学校 トルコの食文化から学ぶ!ハラールの可能性 短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む) Royal Turkish Schools トルコ イスタンブール 短期(...
...いた子供は多い時で15人ほどで少ない時は0人でした。子供たちの国籍はウクライナ、アフガニスタン、トルコが多かったです。授業だけでは退屈する子供たちの為にカードゲームや絵本が置いてあり、ドイツ語に自然と...