留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:ボランティア 300件

地域社会とつくる子どもの学び

宇都賢吾(関西外国語大学/ 大阪府立いちりつ高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • オールドドミニオン大学
  • アメリカ合衆国
  • バージニア州ノーフォーク
留学期間:
9ヶ月
  • アメリカ(バージニア州)
  • 語学留学&交換留学
  • 9ヶ月間
  • 教育
  • 学童保育
  • 子ども支援
  • ボランティア
  • 学生寮

詳細を見る

スラムの子どもたちと描く希望

宮本莉瑠( 名古屋大学教育学部附属高等学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • CEC Japan Network
  • フィリピン
  • セブ市
留学期間:
3週間
  • フィリピン
  • セブ島
  • アートセラピー
  • 教育
  • 貧困
  • 2024年の留学
  • スラム
  • 自尊心
  • ボランティア
  • トビタテ留学JAPAN

詳細を見る

数理生物学、研究活動のための一歩

岩井 健人(京都大学/ )

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • 京都大学 理学部
  • イギリス
  • エジンバラ
留学期間:
9か月
  • イギリス
  • スコットランド
  • エジンバラ大学留学
  • 交換留学9ヶ月
  • 学生寮
  • 自炊
  • フィールドワーク
  • 観察会
  • ボランティア
  • 環境保全
  • 自然観察
  • 数理生物
  • プログラミング
  • ボールパーティー
  • ソサイエティ―
  • パブ
  • ソーシャル
  • 日本文化

詳細を見る

弓道を通して高齢者の国際交流

谷山 蒼空( 長崎南山高校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • NPO法人 エドワードキングハウス
  • アメリカ合衆国
  • ロードアイランド州ニューポート
留学期間:
2週間4日
  • アメリカ留学
  • ロードアイランド州
  • 弓道
  • シニアセンター
  • ボランティア
  • 2021年以降の留学
  • 2023年の留学

詳細を見る

起業家精神を米国で学び、日本を元気に!!

髙橋美宇( 千葉県立東葛飾高等学校)

留学テーマ・分野:
中長期留学(4か月以上、日本の高校に在籍しながら留学)・交換留学
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Rocky Ford High School
  • アメリカ合衆国
  • コロラド州ロッキーフォード
留学期間:
11ヶ月
  • 交換留学
  • 一年留学
  • 長期
  • 高校
  • アメリカ
  • コロラド
  • ホームステイ
  • 起業
  • ビジネス
  • 起業家教育
  • アントレプレナー
  • アントレプレナーシップ
  • ボランティア
  • フィールドワーク
  • 単位変換

詳細を見る

難民問題×アフリカビジネスを学ぶ7ヶ月間

土井彩優奈(横浜市立大学/ 横浜女学院高等学校)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • RAHA KENYA・地球のステージ・YAMASEN JAPANESE RESTAURANT・YUJO IZAKAYA・ZATHU
  • ウガンダ・ケニア・タンザニア・マラウイ共和国・南アフリカ
  • ナイロビ・カンパラ・ケープマクレア・ケープタウン
留学期間:
7ヶ月
  • アフリカ留学
  • 難民支援
  • アフリカビジネス
  • ウガンダ
  • ケニア
  • マラウイ
  • ソーシャルビジネス
  • 国際協力
  • サーカス団
  • ダンス
  • インターンシップ
  • ボランティア

詳細を見る

イギリスとケニアで国際開発の夢に近づく!

Mana(早稲田大学・UCL(正規入学)/ 広尾学園高等学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・サマースクール・海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Oxford Summer Courses/International Development、Projects Abroad/Education
  • ケニア・イギリス
  • オックスフォード・ナニュキ
留学期間:
3週間
  • イギリス
  • オッククフォード
  • ケニア
  • ナニュキ
  • 短期留学
  • サマースクール
  • ボランティア
  • 国際開発
  • 寮生活
  • ホームステイ
  • 国際交流
  • 2021年以降の留学
  • 2023年の留学

詳細を見る

開発の最前線で学ぶ貧困と格差の構造

伊藤たいよう(広島大学/ )

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • マンチェスター大学
  • イギリス
  • マンチェスター
留学期間:
5か月
  • 交換留学
  • カナダ
  • アメリカ
  • イギリス
  • 開発学
  • 貧困
  • 格差
  • ボランティア
  • 語学留学
  • 短期留学
  • 半年
  • 1年以上
  • ホームステイ
  • 学生寮

詳細を見る

座学と出会いで、福祉大国の実態に迫る

M.K.(上智大学/ )

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ウプサラ大学、Cycling Without Age, 教会
  • スウェーデン
  • ウプサラ
留学期間:
5ヶ月
  • スウェーデン
  • 交換留学
  • 5ヶ月
  • ボランティア
  • インタビュー
  • 高齢者福祉
  • 学生寮
  • ホームステイ

詳細を見る

教育で貧しいフィリピンの子供たちを救う!

浮穴 あいか( AICJ高等学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • CECジャパンネットワーク フィリピン セブ
  • フィリピン
  • セブ島
留学期間:
3週間
  • フィリピン
  • セブ
  • 3週間
  • 貧困
  • ボランティア
  • 教育
  • セブンイレブンとの社会貢献
  • 食育
  • 恩送り
  • 高校8期生
  • 2023年度の留学
  • 運動会

詳細を見る

キーワードの一致:918件

格差問題へのアプローチを考える

堤 大輝(創価大学/ 関西創価高校)

...ンプール 長期(6か月以上) 11ヶ月 格差問題について様々な角度から学ぶため、NGO団体でのボランティア活動、大学での開発学の授業の受講、そして民間企業でのインターンシップなど多くの団体に所属した。...

25ヶ国と繋がりを- 語学留学 -

しおり( 埼玉県立所沢北高等学校)

...おり 埼玉県立所沢北高等学校 25ヶ国と繋がりを- 語学留学 - 短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む) ELS language centre,Toronto カナダ トロント ...

ロシア語×法学 inカザフスタン

ソリ(筑波大学/ 群馬県立高崎北高等学校)

...ートはありながらも、スタートは異郷の地で完全に一人であった。そんな環境の中でインターンを探し、ボランティアを探し、つてを作りながら複数の企業を訪問するというのは、想像以上に柔軟性が求められ、どんな環境...

のび牛チーズを作る!放牧を学びにNZへ!

kanon( 富山県立富山東高校)

...n 富山県立富山東高校 のび牛チーズを作る!放牧を学びにNZへ! 短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む) Feilding  High  School ニュージーランド パーマスト...

ウズベキスタン文化×日本文化

アキラ(法政大学/ 青森県立青森南高等学校)

...ントで日本文化を伝える ②日本人学校なのに日本人の先生がいないNORIKO学級にて日本語教育ボランティア ③日本文化の押しつけにならないよう、自身もウズベク語文化に触れる の3つを行った。結果は...

いざ笑舞!~アフリカの地ガーナ&トーゴ~

プリンセスバナナ( 長野県長野西高等学校)

プリンセスバナナ 長野県長野西高等学校 いざ笑舞!~アフリカの地ガーナ&トーゴ~ 海外ボランティア Projects Abroad ガーナ トーゴ共和国 アクアペムヒルズ・ロメ 短期(3か月以内) 5...

人の優しさにふれた留学

きんちゃん(石川県立大学/ 石川県立金沢泉丘高等学校)

...の植物の植生を観察し、多様性を学んだ。外国人学生向けの屋上緑化ワークショップを手伝った。大学のボランティア活動に参加した。並行して語学学校に通い語学の勉強をした。 留学の動機は洋画が好きで字幕なしでも...

カンボジアで教育と向き合った4か月

とま(関西学院大学/ 北海道登別明日中等教育学校)

...のために働く夢に一歩踏み出す!」というテーマのもと、ローカルNGOで教育担当としてインターン(ボランティア活動)を行いました。日本語を教える等の教育活動を通じて、途上国の教育現場の一例として派遣先のN...

原子力エネルギーを考えるフランス留学

しろ(神戸大学/ 茨城県立竹園高校)

... (3) フィールドワーク:フランスの原発立地自治体、ウクライナのチェルノブイリ (4) ボランティア:福島の子どもをフランスに招いて行う保養プログラム これらの経験から、日仏の比較ができ、改め...

オーガニックをライフスタイルに

うめ(岡山大学/ 高知県立高知追手前高等学校)

...め 高知県立高知追手前高等学校 岡山大学 文学部人文学科 オーガニックをライフスタイルに 海外ボランティア WWOOF オーストラリア イタリア 長期(6か月以上) 12カ月 「 オーガニック」をライ...