留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:人 1件

再生可能エネルギーを日本へ!

Aki(上智大学/ 東京都立国際高校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • オーフス 大学 ビジネス専攻
  • デンマーク
留学期間:
10ヶ月
  • 再生可能エネルギー留学
  • デンマーク
  • オーフス
  • 日本のエネルギー問題
  • エネルギーをみんなにそしてクリーンに

詳細を見る

キーワードの一致:2301件

多文化共生社会カナダで学ぶ、日本語教育

Rio(法政大学/ 日本大学藤沢高等学校)

...ーニーセカンダリー カナダ サンダーベイ・バンクーバー 長期(6か月以上) 7か月 日本に住む外国児童への学習支援のノウハウを、多文化共生社会であり、日本語教育の歴史が長い(それでいてシェアがそれほ...

電気化学発祥の地で新規電池材料の開発

かおり(東京農工大学大学院/ 中央大学附属高等学校)

...今後のSPEの研究の一助になるのではないかと考えております。 自身の研究分野において著名な先生の一である方の研究室で学びたいという思いがあったことと、論文が全部英語で書かれており、世界というフィール...

北京×教育

りえ(神戸大学/ 兵庫県立尼崎稲園高等学校)

りえ 兵庫県立尼崎稲園高等学校 神戸大学 発達科学部間形成学科 北京×教育 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学) 哲学・心理・教育・児童・保育・福祉 北京師範大学...

金沢の姉妹都市ゲントでインバウンド留学!

ミツ子(金沢大学/ 富山県立高岡高等学校)

...トでインバウンド留学! 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学) 類学・言語学・歴史学・社会学・国際文化 ゲント大学 ベルギー ゲント 長期(6か月以上) 10か月 ...

フランスとスイスへ研究留学

もも(奈良女子大学大学院/ 香川県立高松高等学校)

もも 香川県立高松高等学校 奈良女子大学大学院 間文化研究科 物理科学専攻 フランスとスイスへ研究留学 海外インターンシップ LPSC研究所・欧州原子核研究機構(CERN) スイス フランス グルノ...

台湾の親子&学校&NPOを知る留学

カナエ(お茶の水女子大学/ 湘南白百合学園高等学校)

...さや、知名度向上のために行っていることを知られたのが良かったです。知名度を上げることによって救えるが増えるということを実感しました。 異文化コミュニケーション 留学前までは語学力もそこまで高くな...

本場ロンドンでミュージカル♪

Wakana( 神戸国際高等学校)

...りませんでした。留学というと《語学留学》しか頭になかったからです。ところが、ミュージカルの先輩が2、トビタテを利用してアメリカに留学しました。その留学というのが、それぞれ歌とダンスを学ぶ留学だったの...

なぜフィンランド人はものを大切にするのか

サカナ(京都工芸繊維大学大学院/ 土佐塾中学高等学校)

サカナ 土佐塾中学高等学校 京都工芸繊維大学大学院 工芸科学研究科デザイン学専攻 なぜフィンランドはものを大切にするのか 大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)...

国際開発を学んで、世界平和にする!!!!

Saya(早稲田大学/ 横浜共立学園高等学校)

...りたいと思うようになりました。 タンザニアに行って実際の貧困を目の当たりにしたときに、やはりこのたちのために自分は行動したいと決意できました。 加えて、開発のアプローチは座学で先進国の搾取を学び...

よさこいを日本と世界を繋ぐための共通語に

栗田 真由子(立教大学/ 神奈川県立横浜国際高校)

...界を繋ぐための共通語に 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学) 類学・言語学・歴史学・社会学・国際文化 バスク大学、社会コミュニケーション学部 スペイン ビルバオ ...