留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:好き 1件

大好きなポーカーで認知症予防!

ゆらたま( 名城大学附属高等学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Blackfriars Settlement
  • イギリス
  • ロンドン
留学期間:
5週間
  • エージェントなし
  • イギリス留学
  • ロンドン
  • 認知症
  • 認知症予防
  • ポーカー
  • マインドスポーツ
  • 好き
  • ボランティア
  • 介護
  • 福祉
  • ホームステイ
  • 1ヶ月
  • 2024年の留学

詳細を見る

キーワードの一致:473件

3Dプリンタへの知見の拡大

中西昴(鈴鹿工業高等専門学校/ 鈴鹿工業高等専門学校)

...はなく、イギリスのどこの物事なのかを知っておく必要があると思った。 実際イギリスのアーティストが好きと言っても、あまり喜んでくれず、アイルランドのアーティストが好きと言ったほうが、多いに喜んでくれた...

日本語ってなんだ!!!

ちづる(いわき明星大学/ 福島県立磐城高等学校)

...考え、合わせてどのように授業を行うことで生徒の意見を引き出していくのかを観察した。 小説を書くのが好き。演じるのが好き。それらを他の人たちに伝えるのが好き。 私にとって自己表現とは何か媒体を通したも...

就活後1セメスター派遣留学

いだみ(千葉大学/ 東京都立八王子東高等学校)

...レゼンの作り方、ジェンダー問題、世界のニュースを取り扱うクラスを受けました。 小さいころから英語が好きだったので、なんとなく昔から? 自然な英会話(スラングとか日本では習わないような文法)ができるよう...

日本とロシアの文化交流

える(大阪大学/ 愛媛県立松山東高校)

...っている。具体的にはまだ決まってないが、早くビジネス社会でも通用する人材になって、世界中にできた大好きな友達とのネットワークを大切にして、国際人として生きていきたい。 トビタテ!留学JAPAN「日本代...

アマゾン熱帯雨林破壊と現地の農業

遠藤未奈子(筑波大学/ いわき光洋高等学校)

...い、気づかないことってたくさんある! とりあえずそれに触れてみることが大事だとおもう。 それが好きか嫌いかは次の問題。 留学前後自分でも変わったなあと思います。また行けばまた変わるかもしれない...

オーストラリアで海を活かした観光を学ぶ

Lena(首都大学東京/ 神奈川県立湘南高等学校)

...また同じ場所でリケジョとしての成果を残したかったため。 学部卒研究職としての進路。 生きる 海外で好きなことをしながらも、衣食住を安定させ精神状況を良好に保ち続けるのは難しかったため、いい意味で生きる...

日本の英語教育をデザインする

ちひろ(神戸大学/ 兵庫県立神戸高等学校)

...ぶつける等。しかし、それ以上に彼らはポジティブな感情に対してとても素直でした。楽しい、ありがとう、好きだよ、こうした気持ちをちゃんと言葉にして伝えることの重要性を学びました。 帰国後すぐに教育実習で高...

フランス1「住みたい街」で学ぶ都市づくり

さじゃん(新潟大学/ 福島県立会津高等学校)

...せればよかったと思った。 行かなければわからないことがたくさんあります。 日本の外に出て、日本が好きになりました。 かならず今までにない「自分」を見つけることができます。 思い切って飛び立ちまし...

アメリカの土壌から新しい抗生物質を探す!

やまげん(東京工業大学/ 横浜共立学園)

...すいても我慢する日々が続きました。そうなるとどうしても回復が遅くなるので悪循環でした。私は和食が大好きなので、体が弱るとさらに日本食が恋しくなりました。そのとき友人がくれたインスタント味噌汁が本当に美...

日本おもちゃ、世界頂点へ!

R(早稲田大学/ 神奈川県立横浜国際高校)

...部門で、特にインスタグラムを担当。 将来自分が何をやりたいのか分からなかった大学一年の頃、”自分の好きなものを仕事にすればいい”と、アドバイスを頂いた事から、自分らしさや興味が交差する「玩具」というテ...