留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:工学 24件

打たれ強さで困難を乗り越える

のば(名古屋大学大学院/ 愛知県立刈谷高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • イリノイ大学 アーバナ・シャンペーン校 機械工学専攻
  • アメリカ合衆国
  • シカゴ
留学期間:
9か月
  • 交換留学
  • シカゴ
  • 1年間
  • 工学
  • 学生寮
  • 大学院
  • イリノイ大学
  • アメリカ
  • イリノイ

詳細を見る

スウェーデン・ダブルディグリー留学

きもと だいき(東北大学大学院工学研究科 技術社会システム専攻 / 富山高等専門学校 電気工学科)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • スウェーデン王立工科大学・School of Information and Communication Technology
  • スウェーデン
  • ストックホルム
留学期間:
20か月
  • ダブルディグリー
  • 北欧
  • 大学院
  • 工学
  • 1年以上
  • 長期
  • スウェーデン
  • ストックホルム

詳細を見る

最先端大学での苦闘。夢を叶えて見える景色

Yoichi Harada(北海道大学大学院/ 北海道札幌東高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)・工学(機械・航空・宇宙・海洋・物質・材料・化学・医療・情報・画像・電気電子)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ライス大学大学院 電気電子コンピューター学科
  • アメリカ合衆国
  • テキサス州ヒューストン
留学期間:
11ヶ月
  • 研究留学
  • インターンシップ
  • 工学
  • アメリカ
  • 一人旅
  • バックバック
  • 北海道
  • テキサス
  • ヒューストン
  • トビタテ留学JAPAN
  • 2期生
  • 国際論文執筆
  • 学会賞
  • 内向き学生
  • 理系
  • 学術論文
  • まきこみ力
  • 英語
  • 学習方法
  • 北大留学生倍増プロジェクト

詳細を見る

キーワードの一致:537件

人々の豊かで安全な生活を守る都市計画とは

平田華衣( 豊島岡女子学園高等学校)

...ヒ・ベルン・ルツェルン 短期(3か月以内) 18 ①地域格差をなくす都市開発計画について ②土木工学や橋梁学に基づいたアマゾン川に橋をかける取り組みについて の二つのテーマで探究活動をした! ①...

コンタクトレンズの評価システムの開発

ア三(仙台高等専門学校/ 仙台高等専門学校)

ア三 仙台高等専門学校 仙台高等専門学校 情報電子システム工学専攻 コンタクトレンズの評価システムの開発 海外インターンシップ Menicon Research & Development Innov...

シンガポールの都市計画を日本に生かす

角野椿(福井工業専門学校/ )

角野椿 福井工業専門学校 環境都市工学科 シンガポールの都市計画を日本に生かす 短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む) EFシンガポール校 シンガポール シンガポール 短期(3か月...

IoTによる家庭菜園の自動化

西野 歩(熊本高等専門学校/ 熊本高等専門学校)

西野 歩 熊本高等専門学校 熊本高等専門学校 情報通信エレクトロニクス工学科 IoTによる家庭菜園の自動化 短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む) ハノイ大学情報工学科 ベトナム ...

開発コンサルタントに必要な能力を見極める

moe(舞鶴工業高等専門学校/ )

moe 舞鶴工業高等専門学校 建設システム工学科 開発コンサルタントに必要な能力を見極める 海外インターンシップ 舞鶴工業高等専門学校 建設システム工学科 カンボジア プノンペン 短期(3か月以内) ...

レーザーと有機材料が開拓するものづくり

Mayu(埼玉大学、台湾國立交通大學/ 私立東邦大学付属東邦高等学校)

Mayu 私立東邦大学付属東邦高等学校 埼玉大学、台湾國立交通大學 理工学研究科、理學院 メーカー レーザーと有機材料が開拓するものづくり 大学院進学(修士号・博士号取得) 理学・数学・物理・化学・生...

「研究」と「映画撮影」をしにウガンダへ!

ハセガワ修斗(公立はこだて未来大学/ 苫小牧工業高等専門学校(高専))

...ら実は、高専から未来大に3年次編入した理由はウガンダに行くためだった。15歳からずっと勉強してきた工学を活かしたい、という思いと、アフリカの映像を撮りたい ポスターコンクール成功 アプリ完成 デー...

フィンランドで学ぶ!最先端の木造建築

藤本奈緒(明石工業高等専門学校/ 明石工業高等専門学校)

藤本奈緒 明石工業高等専門学校 明石工業高等専門学校 建築・都市システム工学専攻 フィンランドで学ぶ!最先端の木造建築 専門留学(スポーツ、芸術、調理、技術等) アアルト大学ウッドプログラム,CASA...

建築物の「更新」手法を学ぶ

R.K(東京科学大学大学院/ 東京都立国立高等学校)

R.K 東京都立国立高等学校 東京科学大学大学院 環境・社会理工学院 建築学系 建築物の「更新」手法を学ぶ 大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学) 建築・土木・都...

3Dプリンタの加工精度向上を目指した研究

保坂 英志(秋田工業高等専門学校/ )

保坂 英志 秋田工業高等専門学校 創造システム工学科機械システムコース 3Dプリンタの加工精度向上を目指した研究 その他のテーマ 日本の在籍する高専の留学研修制度を利用 グアナファト大学工学部 メキシ...