留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:授業 1件

ハワイ州マウイ島の小学校でボランティア!

はるか(高松大学/ 香川県立高松商業高等学校)

留学テーマ・分野:
海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Kamali'i elementary school,Roots school
  • アメリカ合衆国
  • ハワイ州マウイ島
留学期間:
11か月
  • アメリカ
  • ハワイ
  • マウイ島
  • 11か月
  • 約1年
  • ボランティア
  • 小学校
  • 授業
  • 先生
  • 課題解決型学習
  • Project
  • based
  • learing
  • 語学学校
  • 教育
  • ホームステイ
  • ルームレント
  • トビタテ9期

詳細を見る

キーワードの一致:1096件

越、英、米を経て、カナダで人類学博士号を

だいざぶろう(東京大学/ 東大寺学園高等学校)

...研究を行っています。生活自体は淡白なもので、勉強と研究ばかりしています。博士課程の研究では、ゼミや授業といったものは基本的にありません。自分で自分の研究を進め、必要に応じて指導教官や他の先生に相談した...

障害者芸術でインクルーシブな社会へ!

Hinano Toda(法政大学/ 都立両国高校)

...できました。 大学に入る前から、留学したいという気持ちはありましたが、私の大学の学部はすべて英語で授業が行われていて、語学を学ぶ環境は日本でも整っていたので、海外では語学学習よりも、実践的な学習をした...

最先端の医療に貢献したいー土台作りの旅ー

まこ(京都大学/ 奈良高校)

...月) 8か月間の交換留学と約1か月間の農業ボランティアを行った。 交換留学では生化学科に所属し、授業と実験を履修した。英語が不自由なことで、悔しい思いをすることも多かった。アパート住まいだったので、...

国際人権法と欧州人権法の比較法学

M.N(早稲田大学・早稲田大学大学院/ 大連楓葉国際学校)

...した。各論では、ビジネスと人権、差別、子どもの権利、テクノロジーと人権などを学びました。 また、授業では米州やアフリカの判例も多く取り扱ったので、他の地域との比較もできました。さらに、クラスメートは...

太陽内部の研究 in ゲッティンゲン

戸次 宥人(東京大学/ 私立武蔵高校)

...ことができました。 プロジェクト・マネジメント IMPRSでは、博論提出要件として研究成果に加え、授業やティーチング業務・課題活動などが課せられており、これらを同時進行で進める必要がありました。また、...

難民も私たちも輝く社会のあり方を学ぶ!

ゆーか(獨協大学/ 千葉県立船橋東高等学校)

...・環境デザインを学び、難民の社会統合に向けた教育的アプローチを知る事ができた。 大学1年時、政治の授業をきっかけに難民を知る。同年に自己免疫疾患による肝炎を発症しカナダ留学を辞退。その後「長期留学は不...

ドイツにおける子どもの貧困対策に学ぶ

Tabby(静岡大学/ )

...レベルのクラスだった。文法や作文、リスニング、スピーキング、ディスカッションやプレゼンテーションの授業を通して、ドイツ語を毎日徹底的に鍛えられた。授業中は辞書の使用は禁じられていて、分からないことがあ...

インタラクティブな文章で学習効果を上げる

コウ(奈良先端科学技術大学院大学/ 北京BISS国際学校)

...) Lab と呼ばれるセンサクラスルームがあり、様々なセンサが教室内に置かれた環境下で実際に学生が授業を受けている際のデータを収集する環境がある。 私はそこでデジタル教科書がインタラクティブに振る舞...

イギリスから情報技術と社会を考える

Natsu Ozawa(エディンバラ大学/ 東京都立国際高等学校)

...に、イギリスで4年間の正規留学に望みました。 コロナウイルスの影響で、一年目は日本からオンライン授業に参加していましたが、2021年9月に渡英が叶いました。パンデミックの混乱もあり、到着後は家探しか...

シンガポール国立大学への交換留学

MOMOKO(九州大学/ 福岡県立筑紫丘高等学校)

...学先をシンガポールとタイにした。 シンガポール国立大学では世界最先端の学びができるプログラミングの授業を聴講したり、経済学の授業ではグループ代表でプレゼンをするなど学びに貪欲に、そして様々なことに挑戦...