留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:日本人 1件

世界にそろばんを広める第一歩

中西 一陽( 星稜高等学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・そろばん
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • 北米珠算連盟 アバカスカルガリー
  • アメリカ合衆国・カナダ・イギリス
  • サンフランシスコ カルガリー ロンドン
留学期間:
2ヶ月
  • そろばん留学
  • そろばん
  • 珠算
  • 暗算
  • soroban
  • abacus
  • カルガリー
  • サンフランシスコ
  • ロンドン
  • 2ヶ月留学
  • ホームステイ
  • 日本人
  • 人脈
  • 医学
  • 英語読み上げ算
  • 2021年以降の留学
  • 2023年の留学

詳細を見る

キーワードの一致:822件

日本に「非日常」を届ける!

あめちゃん(名古屋市立大学/ 旭丘高等学校)

...巻する華僑といつの日か対等になれるように中国語・中国文化を習得する! ③海外で活躍する和僑(日本人起業家)にインタビューする! 日本でフツーに過ごしていたら、フツーにしかならないですよね?日常をぶ...

環境に優しい次世代の燃料を世界に発信する

けい(熊本大学/ 修猷館高校)

...の課題の解決への一番の近道だと気づかされました。これは至極当たり前のことで簡単に感じると思うが、日本人特有の消極的かつ気を使いすぎる余りに中々できないことだと思います。特に理系の方で研究留学をする方は...

Best Friends!

TIM(徳島大学/ 大手前丸亀高等学校)

...と、必然的に友人も増え、留学生活がより楽しくなった。 発信 自分の気持ちは伝えないと伝わらない。日本人は何かと人に察してほしいという思いが強いのかもしれないが、それは言い訳。自分の口で伝えることの大切...

看護師として、人として私に出来ること

_Tamae( 奈良文化高等学校衛生看護専攻科)

...きました。 語学力 英語 語学力はあった方が輪が広がる 看護の専門を学ぶために、カナダで働く日本人の看護師の方に通訳をお願いしていたため、看護研修では困ることはありませんでした。 しかし、英語の...

観光分野で活躍するために

A(神戸市外国語大学/ 徳島北高等学校)

...ーク。その間、Japan dayという日本紹介イベントにて着物着付けのデモンストレーション、他の日本人留学生達とのソーラン節披露、おにぎり教室で参加者のスペイン人達におにぎりの握り方を教えるお手伝いを...

不動産 ✕ インドネシア

HARU(千葉大学大学院/ 千葉日本大学第一高等学校)

...外インターンシップ ・勤め先:日系不動産企業 ・期間:7ヶ月 ・仕事:ジャカルタに赴任する日本人に対する不動産仲介業務 ◼留学成果 ① 現地スタッフと直接交渉できる語学力を体得 ② 東...

毎日が学びの連続!1番濃かった3か月間

真理奈(立命館大学/ 立命館宇治高校)

...時間を有効的に使う事に決めました。 留学中、日本との自己紹介の仕方に大きな違いがありました。日本人は、大抵名前とちょっとしたコメントだけ言って短く終わらせることが多いですが、向こうの人たちは、自己...

なると金時と四国踊り文化PR

ちーちゃん(四国大学/ 高知県立安芸高等学校)

...あることと地域や地方を盛り上げたいという部分で地域の特産物関係の留学を考えた。 留学をするまでは日本人と外国人を区別して自分から関わりを持とうとすることはなかった。実際に接してみると考え方が少し違った...

持続可能な観光を青森で実現する

K(弘前大学/ 札幌市立清田高校普通科グローバルコース)

...域活性化のプロジェクトに参加したことをきっかけに観光で地方に貢献したいと考えるようになった。 日本人の凝り固まったアフリカ観を自分の手で変えたいと考えるようになった。 留学を通して実現に向けて大きな...

ボランティア留学

たて( 名古屋市立北高校)

...などの工場を訪問し見学しました。日本企業といってもほとんど作業員はフィリピンの人を雇用していて、日本人は作業を監督する立場の人が多かったです。 事前準備 渡航手配(VISA、保険、持ち物など) 何が必...