留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:日本語 7件

コロナ禍でのホスピタリティ留学

モモカ(神戸市外国語大学/ 大阪市立咲くやこの花高等学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Kaikorai Valley College
  • ニュージーランド
  • ダニーデン
留学期間:
2ヶ月
  • ホスピタリティ留学
  • ニュージーランド
  • ダニーデン
  • 早期帰国
  • 音楽
  • 日本語
  • マオリ語
  • ホスピタリティ
  • 異文化交流
  • ホームステイ
  • 一学期間留学
  • 短期留学

詳細を見る

ウクライナで築く人道支援の基礎

ありさ(東京外国語大学/ 千葉県立東葛飾高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • キエフ国立大学
  • ウクライナ
  • キエフ
留学期間:
11か月
  • ウクライナ
  • キエフ
  • 休学留学
  • ホームステイ
  • ロシア語
  • ウクライナ語
  • 人道支援
  • 紛争解決
  • 平和構築
  • 国際協力
  • 日本語
  • 11か月

詳細を見る

四国よ!世界の観光地域を目指せ!

青野 舞(長崎大学/ 愛媛県立今治北高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • アンジェ大学
  • フランス
  • アンジェ
留学期間:
10ヵ月
  • フランス
  • 長期
  • 交換留学
  • アンジェ
  • 観光
  • 四国
  • 日本語
  • ボランティア
  • 88箇所巡り
  • 日本代表
  • 選択
  • 覚悟
  • 責任

詳細を見る

東南アジアと日本の架け橋に!

Saku(広島文教大学/ 福山暁の星女子高校)

留学テーマ・分野:
海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Great Indonesia/University of San Jose - Recoletos AB-English/University of Ha Long
  • インドネシア・フィリピン・ベトナム
  • スマラン・セブ・ウォンビン
留学期間:
12ヶ月
  • 3カ国留学
  • 東南アジア
  • インドネシア
  • フィリピン
  • ベトナム
  • 人材育成
  • 開発教育
  • ボランティア
  • 大学留学
  • 日本語教師
  • 国際協力
  • 長期留学
  • 長期
  • NGO
  • プレゼンテーション
  • ディスカッション
  • 言語学
  • 歴史
  • 日本語
  • タガログ語
  • 文化交流

詳細を見る

[初等×美術×英語]教育実践inミネソタ

MISAKO(広島大学/ 広島県立広島高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ミネソタ大学
  • アメリカ合衆国
  • ミネソタ州ミネアポリス
留学期間:
9カ月
  • 教育
  • アメリカ
  • 美術
  • 英語
  • ボランティア
  • 難民
  • ソマリア
  • 中国語
  • 交換留学
  • 学生寮
  • 国際協力
  • 語学教育
  • 美術教育
  • ミネソタ
  • ミネアポリス
  • 教師
  • 初等教育
  • 旅行
  • アメリカ旅行
  • 国際交流
  • 長期
  • 中長期
  • 長期留学
  • 中長期留学
  • 日本語
  • ESL
  • 北米
  • 第二外国語
  • 絵画
  • 日本語教師
  • 日本語補習校

詳細を見る

キーワードの一致:459件

言葉がわかれば世界がひろがる

稲飯亜有美(東北大学/ 北海道札幌北高校)

稲飯亜有美 北海道札幌北高校 東北大学 文学部 日本語教育学科 言葉がわかれば世界がひろがる 語学留学 その他の言語 タイ語 チュラロンコン大学文学部 タイ バンコク 長期(6か月以上) 12か月 大...

バンクーバーでホームステイを学ぶ

ムラヤマヒナ(大阪市立大学/ 和歌山県立向陽高校)

...学校にも通いました。バンクーバーという土地柄もあり、待ち受けていたのは大量の日本人。やはり、極力日本語を避けて生活しますが、決して楽なことではありませんでした。さらに、ルームメイトが働きながら大学に行...

ノーマライゼーションを再考する

千景(東京医科歯科大学/ 東京学芸大学附属高等学校)

...を見ました。これは抜群に効きました。まず、Friendsは一話が20分程度と短いので気軽に見れ、日本語字幕やスクリプトがネットで拾え、日常を題材にしているので日常会話の言い回し、独特な間、テンポを楽し...

インドネシアマラリア根絶プロジェクト

ナシゴレン(長崎大学大学院熱帯医学・グローバルヘルス研究科/ 鳥取大学医学部生命科学科)

...を提案・実施し、蚊の幼虫数を減らすことができた。また、地元の高校生に日本をテーマに授業を実施し、日本語や日本の歴史などの魅力を伝えることができた。 生命 日本とは全く異なる不便で(日本と比較すると)不...

理系学部留学

まめ(東京大学/ 桜蔭高校)

...場ボランティアやハッカソンに参加していた。大学の近くのアパートにルームシェアをしていた。現地では日本語のチューターをしており、現地でできた友人の多くはそのチューターを通じて知り合った人たちである。 ...

尺八士,虚無僧の如く世界へ赴く

神薗善規(大阪大学/ 鹿児島情報高等学校)

...尺八を広めていきます。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 ・語学学校での演奏 ・日本語学校での依頼演奏 ・ストリート演奏 ・教会での演奏 ・他の日本の伝統芸能とのコラボパフォーマ...

マラウイの精神保健の現状を知る!

桶屋こむぎ(筑波大学/ 富山県立富山中部高等学校)

...クを通して実地調査の具体的な方法を学んだ。さらには、医療以外の問題点を知った。以上のことはすべて日本語、英語で記事を作成し、毎週Facebookに投稿した。多くの方から反応をいただくことができた。 ...

トロントで多様性を体感

内田淳博(東京外国語大学/ 私立武蔵高校)

... とにかく英語環境に身を置け 私は留学開始直後、他の人の英語が聞き取れなくてつらい思いをしたが、日本語を使わずに、Netflixなどを活用してとにかく英語に触れ続けることで1カ月ほどで慣れることができ...

カンボジアサッカー最年少広報部長

沖田夏輝(早稲田大学/ 神奈川県立市ヶ尾高等学校)

...合う人がほとんどでした。 また、プノンペンには日系の総合病院があるため、ケガや病気をしても日本語で診察を受けることができ安心です。 治安を理由にカンボジアへの留学、インターンシップを諦める...

故郷の宮崎と大好きな台湾を観光でつなぐ

こうすけ(名桜大学/ 宮崎県立宮崎南高等学校)

...すことにより、実践的で高度な中国語力を身につけることができた。また、休憩時間や放課後を利用して、日本語学科の学生と言語交換をしたり、高雄市内の観光名所等へ連れて行ってもらったりした。それらを通じて、現...