NYからジェンダーレスを学ぶ
木村心香( 日本女子大学附属高等学校)
- 留学テーマ・分野:
- 短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・ジェンダーレスについて学ぶ
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- オークランド
- ニュージーランド
- 留学期間:
- 3週間
- ニュージーランド留学
- ジェンダー
- 3週間
- ホームステイ
- 現地の学校
- 2024年の留学
詳細を見る
NYからジェンダーレスを学ぶ
詳細を見る
のび牛チーズを作る!放牧を学びにNZへ!
詳細を見る
...の航空会社に勤務する客室乗務員になりたいと考えています。そのため、高校生である今、留学を通して現地の学校に通い、現地の方のお宅にホームステイをすることで、様々な国籍の方と交流し、それぞれの文化や価値観...
... トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 酪農を経営するホストファミリーの下で、現地の学校へ通いました。 休日には、まるで酪農家になったように牧場の仕事をお手伝いしました。 周囲の説得...
...じて、途上国の教育現場の一例として派遣先のNGOが設立・運営に関わっている現地の公立中学校で、現地の学校や生徒たちの抱える問題やそれらを解決するべく行われている取り組みについて理解することを目的として...
...持ちを切り替え、積極的にコミュニケーションをとることができた。 飛び込む ホストファミリーや現地の学校のクラスメイトと初めて話すときはとても緊張したけど一回その緊張に勝つことができればその後は楽しく...
...関わらせ方を学ぶ。 国際理解教育の観点から日本の文化を広める。 高校で1年間留学した際に、現地の学校に通う中で、日米間の教育の差を実感した。大学では教育学部に入学し、先生の目線から教育の差を見てみ...
... 初めの2週間は、他の国(具体的にオランダやノルウェーなど)から来た同世代の人たちと、午前中は現地の学校に行き、ペンキ塗りをして、昼食を取るためにホームステイ先に戻り、午後からは、別の学校に行き、現地...
...ていく必要がある。そのためにも、やはりきちんとした教育が最も大切であると改めて思った。そして、現地の学校の授業に参加して日本のと比べると同時に、小中学生向けに自ら英語の授業を提案し開講した。文化面では...