留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:留学準備 1件

最先端のドイツで学ぶサステイナブルな社会

みれい( 東京都立白鴎高等学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・大学のサマースクールでSDGsを学んだ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ベルリン自由大学・FUBISⅢ
  • ドイツ
  • ベルリン
留学期間:
約1か月
  • ドイツ留学
  • サスティナビリティ
  • ベルリン
  • 3か月以内
  • 大学のサマースクール
  • 学生寮
  • 語学
  • ドイツ語
  • サステイナブルな街づくり
  • フィールドワーク
  • 留学準備
  • ベルリン自由大学
  • 国際交流
  • 2023年の留学

詳細を見る

キーワードの一致:40件

教育支援をカンボジアのリアルから学ぶ

脇坂 祐汰(立教大学院/ 神奈川県立 希望ケ丘高等学校)

...い大学1年生を対象に、週に3日の簡易日本語授業を開講しました。また、日本語学科の卒業生が日本への留学準備をしていたため、書類の翻訳や作成の業務も行いました。カンボジアでは、クメール語が使われていますが...

国際会議で日本人のグローバル意識高める!

Kanoko(横浜市立大学/ 岩手県立盛岡第三高等学校)

...クーバー国際会議場に行き、施設見学やアンケート調査を週をまたいで実施しました。 費用 費用準備 留学準備詳細の情報格差 私は周りに同世代で留学している人も居なかったため、すべて自分で調べることから始ま...

竹を用いたインテリアデザイナーを目指して

中井百合香(慶應義塾大学/ 高田高等学校)

...う選択肢 私は大学4年の夏休みから半年間の留学に行きました。卒業単位はすでにとり終え、就職活動は留学準備と同時並行で行い渡航前に終わらせ、卒業制作も留学中に0から行うのは大変だろうという判断で、4年生...

暗号でサイバー性犯罪をなくしたい!

R(お茶の水女子大学/ 女子学院高等学校)

...場所・人を逃さない。そして一度見つけたチャンスは必ず掴めるように努力する。 留学中はもちろん、留学準備中や留学後、トビタテ生との関わりの中でも感じたことです。 私の夢は、インターネットから、安全で幸...

ポーランドで月・火星探査ローバー研究

高野紗会(芝浦工業大学大学院/ 埼玉県立浦和第一女子高等学校)

...グラムもありましたが、日々の授業の予習や課題、そして全国大会に行くほど強豪であった部活が忙しく、留学準備にエネルギーを費やす余裕がありませんでした。大学入学後は学費を工面するため、民間の給付型奨学金を...

看護とダンスを融合させたダンスセラピー

Rizu( 看護系高校)

...習では【give me money】お金ちょうだい!と言われショックを受けることもありましたが、留学準備で1番力を入れたオリジナルデザインtシャツは子供達もとても喜んでくれました。そのお陰もあってか、...

法律を通して多様性とは何か追求する

monet( 静岡雙葉高等学校)

...やってあったけど、ああこれしておけば良かったの後悔は、留学中必ず起こります。そうならないために、留学準備は怠らずに満足いくまでするべきだと感じました。 私は留学にデメリットはないと感じています!そして...

残業なし!?インクルーシブ教育の実践

あおぞら(東北大学/ 県立浦和高等学校)

...閉鎖により、留学の見通しが経たない状態となりました。どうしても、留学が諦めきれず、就活をしながら留学準備。幸い再び留学許可が降りたため、4年生時に1年休学して、留学を決意しました。就活は周りから遅れを...

地球にやさしい柔らかロボットの実現

かんちゃん(電気通信大学大学院/ 東京電機大学高等学校)

...が留学関連のイベントで一番大変だったと思います。 費用 費用準備 コロナに負けない気力づくり! 留学準備中は、特に資金面や医療体制の不安から留学を延期せざるを得ず、自分の望みをかなえられない自身の非力...

溶液のシミュレーションと技術者の素養

イシモト(徳島大学/ 徳島県立城南高等学校)

...らない」ということが重要で、簡単なことでも恥ずかしがらずに質問しました。そうすることでスムーズに留学準備が進みました。 ・どう質問するか 質問をするときに「VISAってどれがいいんですか?」などと...