キーワードの一致:451件
本当の乾燥地での研究に挑戦したい!
坂田 求(鳥取大学大学院/ PL学園高等学校)
... 11か月 中南米に位置するメキシコは、生物資源を利用した研究が盛んな国です。私は現在、所属する研究室で、次世代型バイオエネルギー源として期待されている油脂植物であるジャトロファの乾燥耐性機能について...
フィンランドで建築を学ぶ
ヨウスケ(東京工業大学/ 新発田南高等学校)
...にこだわったものが多いのかを実感として理解することができた。 交換留学の制度を通して自分の大学の研究室に所属していた留学生と話す機会が多くあり、その会話の中で自分も海外で学びたいと思うようになった。も...
患部に薬を届ける、最強の"飛脚"をつくる
miku(大阪府立大学大学院 / 同志社女子高校)
...かく話しかけよう!と決めました。研究が終わってからSociety(サークル)活動に参加しました。研究室メンバーは比較的分かりやすい英語を話してくれるのですが、Societyのメンバーの会話はスラングも...
世界に貢献するプラントエンジニア
Také(東北大学大学院/ 石川県立金沢泉丘高校)
...られているステンレスの劣化に関する研究を行っていました。基本的には8時か8時半くらい~5時前まで研究室で実験などをしていました。基本的には5時以降は施錠され土日含め入館が出来なくなっていました。 帰国...
アラビア語×日本語×人工知能
井上剛(奈良先端科学技術大学院大学/ 聖学院高等学校)
...実現のため,大学院は,奈良先端科学技術大学院大学に進学し,新しく情報科学を学びはじめました。所属研究室では充実した日々を過ごしていましたが,アラビア語の言語処理という同じ関心のもと密な議論ができる環境...
自動ドローン
るみか(東海大学/ 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校)
...るようにすること。計画通りに、留学の前半は大学に付属している語学学校で英語を学び、その後は大学の研究室でドローンの自動運転を研究する学生インターンをした。日本の在籍大学である東海大学が提携しているシラ...
工学的なアプローチで医療に貢献する!
りょうた(大阪大学大学院/ 高槻高等学校)
...、自分の意見や考えを伝えることの大切さを留学を通して学びました。 ホームステイ先の家族との生活や研究室生活を通じて、プライベート重視のライフワークバランスを取っていました。とても幸せそうだったので、日...
最先端の航空材料に関する研究
サイトウ(静岡大学大学院/ 静岡県立伊東高等学校)
...プラスチックを扱える、また、授業料が0円で自身の経済的問題を軽減できると考えたからです。そして、研究室選びに関しては、自身の研究室でコネクションがなかったため、ドイツ国内で繊維強化プラスチックに関する...
FRP複合材料のサンドイッチ構造の研究
リョウ(東京工業大学/ 聖光学院高校)
...用化に向け,複合材料のサンドイッチ構造の理解を深めるためである.
デンマーク工科大学の向こうの研究室では,博士課程の学生の下で,「サンドイッチ構造の極低温化におけるき裂の伝搬挙動」の研究を手伝ってお...
日本と台湾の技術的な架け橋になる
オオヤ(筑波大学大学院/国立台湾大学(ダブルディグリー)/ 日本大学第一高等学校)
...。 1. 留学開始直後は、計画していった実験計画の結果が出ず焦ったが、教授と定期的に討論したり、研究室の友人と良好な関係を築いた後は、必ず誰かが助けてくれるようになり、研究は個人プレーでは無いことに気...