留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:研究者 4件

ハワイで学ぶ最先端の海洋生物・海洋学

Yuki(北海道大学、東北大学/ 福井県立藤島高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ハワイ大学マノア校、ハワイ海洋生物研究所(Hawai'i Institute of Marine Biology:HIMB )
  • アメリカ合衆国
  • ホノルル
留学期間:
5ヶ月
  • ハワイ
  • 海洋生物
  • 水産
  • 海洋学
  • 遺伝
  • カレイ
  • 交換留学
  • HIMB
  • 研究者
  • 海の豊かさを守ろう
  • 半年
  • 研究留学
  • 理系
  • ハワイ大学
  • ボランティア
  • 実験
  • フィールドワーク
  • 語学力
  • 喋ってみる
  • 自分のターン

詳細を見る

品種改良のスペシャリストになる!

助友 千尋(東北大学大学院/ 茨城県立日立第一高校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ゲッティンゲン大学 iPAB (integrated Plant and Animal Breeding) コース
  • ドイツ
  • ゲッティンゲン、アインベック
留学期間:
11ヶ月
  • ドイツ
  • ゲッティンゲン
  • 1年
  • 交換留学
  • 長期留学
  • 研究インターン
  • KWS
  • 農学
  • 農業
  • 遺伝子
  • 植物
  • 品種改良
  • 種苗
  • 研究者
  • 理系
  • 留年
  • 大学院
  • 学生寮
  • 語学力
  • 統計学
  • 恩返し
  • 留学仲間

詳細を見る

世界最大の研究所NIHでの研究生活!

東小百合(岐阜大学/ 膳所高校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • 米国国立衛生研究所 (National Institutes of Health, NIH)
  • アメリカ合衆国
  • ベセスダ
留学期間:
12ヶ月
  • 研究留学
  • アメリカ
  • 生命科学
  • シェアハウス
  • NIH
  • 1年以上
  • 研究者
  • 医学
  • 理系
  • タンパク質

詳細を見る

研究と現場をつなぐ農業技術開発

ほっしー(北海道大学農学院/ 千葉県立船橋高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • 国際稲研究所
  • フィリピン
留学期間:
1年間
  • 研究留学
  • 国際機関
  • フィリピン
  • 稲作
  • 農民
  • 参加型農業開発
  • 食糧問題
  • NGOインターン
  • 大学院生
  • 研究者
  • 理系
  • 農業

詳細を見る

キーワードの一致:320件

人と自然の本当の共存を探す

げんなち(横浜国立大学/ 徳山工業高等専門学校)

...ともありましたが今では自分が望んだ行動を素直に取れるようになりました. オランダの研究所で各国の研究者と話す中で,防災にも環境にも特化した人材が今後必ず必要になると感じました.今後は博士課程に進学し,...

サイクロンシェルターに関する調査研究

宮地茉莉(京都大学/ 広島大学付属福山高等学校)

...ョップなど、お金を掛けずに現地の遊びの幅を広げることができたという点も一つの成果だったと思う。 研究者としての交渉 留学先の学生に2週間の調査協力を頼んでいたが、2日目に学生が実家に帰ってしまい、調査...

食について公私ともに研究する!

原田大暉(九州大学/ 私立桃山学院高校)

...ぶことができ、そこに寄り添えるようなヘルスケア食品を開発したいという思いが強くなりました。今後は研究者として、そのような食品の開発のタネを発見し、育てていきたいです。そして研究成果を社会により広く還元...

電気刺激でボディハック

Aki(電気通信大学/ 岩手県立黒沢尻北高等学校)

...のにぎりぎりの短い期間であるので,当時目下の目標として,同分野で高い質の論文を出し続けている若い研究者たちとともに研究することで,彼らの研究に対する取り組みを取り込み,今後の研究に生かしていくことを第...

周りの人に恵まれた1年間の研究留学

Sy(京都工芸繊維大学大学院/ 私立 京都成章高等学校)

...同研究を行った。このプロジェクトは技術的な難易度が高く、多くの困難を伴ったが、世界のトップを走る研究者の方々と活発な議論を交わしつつ、理論検討から実証実験まで一貫して取り組んだ。具体的には、理論検討の...

子どもたちの未来を切り開く英語教育者に!

堀越 日南子(群馬大学/ 群馬県立前橋女子高等学校)

...学の現地学生と共に、サンディエゴでも現地の小学校でボランティアをする機会を設けたり、英語教授法の研究者や指導者と積極的に連絡を取り、ネットワーク作りに尽力したりしました。また、勉強に専念する中で、授業...

光通信用新規デバイスの開発

奥山陽平(京都工芸繊維大学大学院/ 滋賀県立彦根東高等学校)

...の生活は初めての経験であった。そのため文化や価値観の違いに戸惑い、苦労する場面もあった。また海外研究者との共同研究も初めて経験し、英語で議論を行う際はかなり苦労した。その度、自分で考え試行錯誤を繰り返...

人工知能のロボット制御への実応用に向けて

速水 陽平 (電気通信大学/ 秋田県立本荘高等学校)

...大学ビンガムトン校 アメリカ合衆国 ニューヨーク・カリフォルニア 長期(6か月以上) 12ヶ月 研究者としての素養を身につけた上で人工知能をロボット制御の実応用をするために,10ヶ月の研究留学とインタ...

指紋研究とプレゼンをオーストラリアで!

Kotori.M( 大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎)

...HOOL オーストラリア パース 短期(3か月以内) 3週間 私の留学のテーマは「世界で活躍する研究者になる。」! 研究者に必要な「研究力」と「プレゼンテーション力」を向上させるという目的で留学しま...

研究インターン

長島瑠子(京都大学/ 茨城県立土浦第一高等学校)

...法を実際に見たり、その企画立案に携わったりしました。 元々理系の研究をしていたものの、一般市民と研究者との間の認識のギャップに違和感を抱き、科学コミュニケーション論研究へ転向しました。その後、文献調査...