留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:語学力 6件

ハワイで学ぶ最先端の海洋生物・海洋学

Yuki(北海道大学、東北大学/ 福井県立藤島高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ハワイ大学マノア校、ハワイ海洋生物研究所(Hawai'i Institute of Marine Biology:HIMB )
  • アメリカ合衆国
  • ホノルル
留学期間:
5ヶ月
  • ハワイ
  • 海洋生物
  • 水産
  • 海洋学
  • 遺伝
  • カレイ
  • 交換留学
  • HIMB
  • 研究者
  • 海の豊かさを守ろう
  • 半年
  • 研究留学
  • 理系
  • ハワイ大学
  • ボランティア
  • 実験
  • フィールドワーク
  • 語学力
  • 喋ってみる
  • 自分のターン

詳細を見る

日本の食に安全・安心を!

めぐみ(島根大学/ 大阪府立池田高校)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ニューカッスル大学 ナファートン環境保全型農業研究所
  • オーストラリア・イギリス
  • ニューカッスル
留学期間:
1年
  • イギリス
  • ニューカッスル大学
  • ナファートン環境保全型農業研究所
  • オーストラリア
  • WWOOF
  • 有機農業
  • オーガニック
  • 農業
  • 研究留学
  • 島根大学
  • 理系
  • 農業ボランティア
  • 環境
  • 飢餓をゼロに
  • インターンシップ
  • 親友
  • 語学力
  • 留学前から留学は始まっている

詳細を見る

心が成長した2週間

ARISA( 東京都立立川国際中等教育学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ELS language Centers、St.Petersburg校
  • アメリカ合衆国
  • フロリダ
留学期間:
2週間
  • アメリカ
  • アメリカ合衆国
  • 高校生
  • トビタテ留学JAPAN
  • トビタテ
  • 教育
  • 小学校教育
  • 語学学校
  • ELS
  • ホームステイ
  • テイクオフ
  • 2週間
  • 語学力
  • 英語
  • 紙風船

詳細を見る

品種改良のスペシャリストになる!

助友 千尋(東北大学大学院/ 茨城県立日立第一高校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ゲッティンゲン大学 iPAB (integrated Plant and Animal Breeding) コース
  • ドイツ
  • ゲッティンゲン、アインベック
留学期間:
11ヶ月
  • ドイツ
  • ゲッティンゲン
  • 1年
  • 交換留学
  • 長期留学
  • 研究インターン
  • KWS
  • 農学
  • 農業
  • 遺伝子
  • 植物
  • 品種改良
  • 種苗
  • 研究者
  • 理系
  • 留年
  • 大学院
  • 学生寮
  • 語学力
  • 統計学
  • 恩返し
  • 留学仲間

詳細を見る

新しい視点を手に入れる留学

ノンスタイル(信州大学大学院/ 愛知県立刈谷北高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)・理学・数学・物理・化学・生物・地学
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • マンチェスター大学、 材料・素材学科、マンチェスター学際的生物学センター(MIB)
  • イギリス
  • マンチェスター
留学期間:
6か月
  • 無計画
  • 新しいことが好き
  • 自分を試したい
  • 海外に興味がある
  • 冒険好き
  • 自然が好き
  • 個性的
  • 理想が高い
  • イギリス
  • マンチェスター
  • ホームステイ
  • シェアハウス
  • フラットメイト
  • お酒好き
  • 旅好き
  • サッカー
  • フットボール
  • 文化の多様性
  • 海外の友達
  • 言語交換
  • 英語
  • 大学院
  • 理系
  • 研究留学
  • B&B
  • 語学力
  • 英語で日記
  • 夢さえも英語
  • アクセントでイギリスから来たとわかった

詳細を見る

キーワードの一致:985件

デザインで人と人をつなぐ留学

NAKASHOW(千葉大学/ 沖縄県立八重山高等学校)

...し、リアルな世界での出会いや繋がりがデザイナーの人脈を広げるためには重要であることを実感した。 語学力 英語 異分野の人たちとのグループワークとコミュニケーション ドイツでもイタリアでもプロジェクトは...

ジャワのガムランとワヤンを本格的に学ぶ

きしちゃん(東京藝術大学大学院/ 茨城県立水戸第一高等学校)

...みることの大切さをこの友人から学んだ。わたしは以前よりも積極的に動くことができるようになった。 語学力 その他の言語 ジャワ語の壁 中部ジャワでは、日常会話が基本的に現地語のジャワ語で行われる。わたし...

自己肯定感を育てる幼児教育を学ぶ!

ちひろ(就実大学/ 岡山県立倉敷商業高等学校)

...ーストラリア ブリスベン 中期(6か月以内) 6ヶ月  クイーンズランド付属語学学校にて4ヶ月間語学力向上に努めた後、現地の幼稚園にて2ヶ月間インターンシップを行いました。語学学校では語学力向上はもち...

東南アジアでハラル観光を探求する

しゅん(東北大学/ 群馬県立高崎高等学校)

...った。マレーシア人に日本旅行を販売するアウトバウンドチームに所属し、ツアー作成や営業を行った。 語学力 英語 ただ生活していただけでは語学力が伸びない! あまり英語が上手ではないままに留学が開始したが...

タイ社会の光と影

かお(大阪大学/ 愛知県立岡崎高等学校)

...もない。両国が情報共有をして、今どちらの国にもない新しいものをつくる」という言葉が心に響いた。 語学力 その他の言語 全く聞き取れない日常会話 留学当初は、友達が何を話しているか30%ほどしかわからな...

太陽光発電効率向上のための材料探索

ほっしー(東京工業大学大学院/ フェリス女学院高等学校)

...ーケストラを聴きに行ったり,ローザンヌ国際バレエコンクールの決勝を観に行けてとても満足だった. 語学力 英語 大人しくしていてはもったいない,いろんな人との会話を楽しもう 大したことではないのだが,留...

熱い!演劇大国ロシアでの俳優修業

前田晴子(京都産業大学/ NPO法人 京田辺シュタイナー学校)

...また、日本での常識が通用しない所で暮らすことで、日本人としての自分の特性を日々感じた。 語学力 その他の言語 現地でも語学の勉強は意識的に! 私は今回現地で語学学校には通っておらず、日々の生活...

トルコで学ぶ!ハラール×観光

くるみ(大阪大学/ 京都女子高等学校)

...する記事の執筆も行いました。 前期のグループプロジェクトでは、専門知識がないだけでなく、自分の語学力が原因で話合いにあまり参加できず悔しい思いをしましたが、後期はワークに積極的に参加し、最終発表では...

フレキシブルな半導体の開発!

SW(京都工芸繊維大学大学院/ 京都教育大学附属高等学校)

...測定装置が多くて慣れないこともありましたが、学ぶことも多くやりがいがを感じることができました。 語学力 英語 話すよりも聞くことが大切 留学に行く前は聞く力と話す力を比べると話す力を伸ばす必要があると...

観光立国日本へ〜観光立国タイから学ぶ〜

あいうえお(関西学院大学/ 愛媛県立松山東高等学校)

...世界の人々の豊かな生活の構築にか携わりたいと考えています。英語に加えて中国語も勉強し始めたため、語学力の向上に力を入れたいです。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 軸となる活動として...