キーワードの一致:2119件
液晶研究知見の相互交流を目指して
ワタナベタクト(長岡技術科学大学 大学院/ 長岡工業高等専門学校)
...見て感じたことを参考に慎重に進路を選択していきたい。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 液晶材料の研究と学術知見の交流を目的として、数年前から所属研究室と共同研究を行っていたマラヤ大学の...
ロシア語×法学 inカザフスタン
ソリ(筑波大学/ 群馬県立高崎北高等学校)
...人部屋で、宗教や文化の違いがありながらも忌憚なく接していた(アフガニスタン人から「アメリカは好きか」と聞かれた際は肝を冷やしたが)。授業では、法学部なのに口頭試験であったり、英語での授業なのに先生が英...
のび牛チーズを作る!放牧を学びにNZへ!
kanon( 富山県立富山東高校)
...えながら過ごしてる牛・のびのびとストレスフリーのなか過ごしてる牛!両者でミルクの味は違うのか!??」これを自分で見て感じようと思い、留学しました!留学先は酪農王国ニュージーランドです!
想像を超えた...
中国ジャーナリズム&ITの修行留学!
まっつん(東京外国語大学/ 私立武蔵高校)
...学新聞学院に私費留学し、授業を受けるとともに現地学生との対話を行いました。新聞学院では、「調査報道」、「メディアと社会」「テレビ番組制作」といったジャーナリズム専門科目30単位を取得し、中国メディア事...
いざ笑舞!~アフリカの地ガーナ&トーゴ~
プリンセスバナナ( 長野県長野西高等学校)
...の土地で出会えたことの奇跡を形にするという意味を込めました。この絵の中に桜を私が描くことで、「日本」を現しました。ボランティア活動を終えて帰国した今、常に新しい視点から、「とりあえずやってみる」、やっ...
日本のおもてなしを多文化共生社会で展開
Yuka(創価大学/ 創価高校)
...学への第一歩を踏み出せるサポートをしていきたいです。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 留学最初の4ヶ月間は、Berjaya University College of Hospital...
Industrie 4.0
Kastanie(信州大学大学院/ 愛知県立松蔭高等学校)
...の実践活動をドイツで行い,第4次産業革命を目指すドイツの国家プロジェクト「Industrie4.0」について調査し,この分野で遅れを取っていると言われる日本とドイツの取り組みの差,またアメリカが進める...
日本とは一味違う保育園
ゆり( ぐんま国際アカデミー)
...実行できてよかったです。
将来私は保育園を建てたいと思っていて、調べている時カナダの「自由保育」という日本とは違うことを知り行こうと思いました。
昔から留学をしてみたいと思っていたので、ただ英語...
トビタテ!ドイツバイオマス修行
KENGO(東京工業大学/ 大阪府立大手前高等学校)
...のバイオマスエネルギーについてより深く、より広く理解しようとしたのが私の留学「ドイツバイオマス修行」でした。11か月間の留学を通じて、日本で在籍している研究室では研究したことのなかった触媒でのタール除...
中国のナショナリズムって実際どうなの?
ガオ・ソン(早稲田大学/ 浅野学園高校)
...際関係学院 中国 北京 長期(6か月以上) 11か月 テーマは、「中国のナショナリズムを経験し学ぶ」。そして、ナショナリズムの研究と情報の発信を通じて、日中双方が相手に抱く固定観念を破壊する手助けが目...