キーワードの一致:2119件
ドイツで学ぶ宇宙ロボティクス
阪上 遼(東京大学/ 駒場東邦高等学校)
...同研究があったわけではなかったため、現地では自らテーマやメンターを探す必要があった。「東大生である」というラベルや教授の紹介などが一切存在しない環境で、自らの存在価値を示し、自身の興味とDLRの抱える...
カザフスタンで環境問題を考える
ラハット(東京外国語大学/ 東京都立西高等学校)
...アジア諸国と日本の架け橋になれるような活動がしたい。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 ごみの分別・リサイクルを推進する現地の環境ボランティアに参加。幅広い年齢層の市民たちと協力して、活...
ビジネスを通した社会問題解決の新たな形
いずみ(早稲田大学/ Asociación Escuelas Lincoln)
...とビジネスの経験を積む必要があると感じています。
トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 その他 大学での学びはグローバルビジネスです。
課外活動は主に二つ;➀現地で所属した学生団体を通...
ライフスタイルを拡大させるカーデザイン
かな(富山大学/ 兵庫県立姫路飾西高等学校)
...職しライフスタイルを拡大させるような役割を担いたい。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 幸せの国と呼ばれるフィンランドでそのライフスタイルを経験した。休日はともだちとコテージでゆったりと...
サプライチェーンを辿る!FT留学
あやかん(滋賀県立大学/ 大阪府立今宮高等学校)
...か、自身の経験を卒論に活かそうと、現在構想中である。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 バックパックや財布を製造しているフェアトレード工房で職人さんと共に働いた。最初は、生地を切り出し...
アジアからエネルギー変換貯蔵技術の革新!
ヒライユージ(山形大学/ 長野県上田高等学校)
...ンフラや材料の研究開発に携わりたいと考えております。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 大学独自のもの 5年一貫制博士課程リーディングプログラムの一環として、北京大学深圳研究生院に留学し...
グローバル理工系人材になる!
あんと(早稲田大学/ 早稲田大学高等学院)
...動を引き続き自主的に取り組んでいきたいと考えている。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 早稲田大学と清華大学との電力システムについての国際共同研究を実施するために、中国清華大学の朱先生の...
英国表象文化史研究で博士号取得を目指す
三田 紗央里(エディンバラ大学(博士)東京大学(修士)早稲田大学(学士)/ 関東国際高等学校外国語科英語コース)
...前の研究者になるため精進していきたいです。 (独)日本学生支援機構(JASSO)「海外留学支援制度」 エディンバラ大学の博士課程では、3年間の研究活動を経て、4年目に博士論文を書き上げ提出することにな...
世界遺産の棚田、どうやって守る?
もよ(岡山大学大学院/ 岡山県立岡山操山高等学校)
...った。
研究を行うにあたり、研究対象の土壌だけではない現地の課題などを明らかにし、「現地に適した」農地保全技術を開発することを目的に留学を行った。具体的には、大学で土壌学を中心とした農学の授業を受講...
老化研究のスペシャリストを目指して
めぐさん(宮崎大学/ 熊本県立熊本高等学校)
...って新たな道が開かれることもあると頭の片隅に置いておいてほしい。 留学の価値はずばり「新しい環境」にあると私は思う。何かにつまずいたり、自分の力ではどうにもできない困難な状況に置かれたりした時、スト...