留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:バックグラウンド 1件

フィンランド教育の比較統合で学ぶ教師の姿

Lily Yuriko(慶應義塾大学/ 東京都立国際高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ヘルシンキ大学,ウェラーズヒル州立学校, The Brisbane Japanese Language and Culture School
  • オーストラリア・フィンランド
  • ヘルシンキ・ブリスベン
留学期間:
ヘルシンキ2017年8月〜3月ブリスベン2018年3月〜4月
  • フィンランド留学
  • オーストラリア留学
  • 教育
  • 子供
  • 外国にルーツのある児童
  • 教師教育
  • 教育現場
  • ヘルシンキ大学
  • 6か月
  • 私費留学
  • フィールドワーク
  • シェアハウス
  • 第二言語習得
  • 多分化
  • 多文化共生
  • 個性
  • 違い
  • バックグラウンド
  • つめこみ教育
  • 質の高い教育をみんなに

詳細を見る

キーワードの一致:156件

開発の最前線で学ぶ貧困と格差の構造

伊藤たいよう(広島大学/ )

...で大きく成長できます。さらに、留学中に出会う人々とのつながりは、一生の財産になります。異なるバックグラウンドを持つ人々と交流することで、視野が広がり、新たな価値観を学ぶことができます。 留学は、自分の...

フィンランドの不屈の精神Sisuとは?

畑千尋( 石川県立金沢泉丘高等学校)

...が、笑) また、施設に通う元教師の方がそこでフィンランド語講座を開いていて、いろいろなバックグラウンドを持ってフィンランドにやってきた方々と一緒に楽しく学ぶことができ、とても充実した時間でした。...

「理想のゴミ箱」でグリーンな街づくり!

Mao( 明治大学付属中野高等学校)

...れるようになり、次第に留学生の友人と以前よりスムーズに会話できるようになりました。全く異なるバックグラウンドを持つ人々と出会う留学では、相手のことや異なる価値観を知ろうとする姿勢は特に重要だと思います...

ウミガメとワクワクを求めて!

Minori( 高知県立高知国際高等学校)

...脈と自分の可能性を広げることができるので留学することをお勧めします!留学先では、自分と異なるバックグラウンドを持つ人と出会えますし、同じように留学をしている他の国からの留学生とも仲良くなれます。また、...

子どもの権利×フィンランド教育

今川つかさ( 埼玉県立浦和第一女子高等学校)

...ナや湖に入ったり、焚き火を囲んで深夜まで語り合ったりできて、本当に素敵な方々と出会えました。バックグラウンドは様々でしたが、別れるときは大号泣するほどに仲良くなれて本当に楽しかったです。 ホームステイ...

イギリスで学ぶ、持続可能な社会支援の形

Anna(早稲田大学/ )

...私は元々、人に何か意見を主張することを躊躇してしまう性格でしたが、滞在していた学生寮で様々なバックグラウンドを持つフラットメイトと共同生活を送る中で、「主張しない=意見がない」と思われること、「受け身...

地域住民の目線から保健医療を考える

大井 瑞葉(群馬大学大学院/ 高崎女子高等学校)

...で活躍するため、外国に住んでも生きていくための適応力、医療の分野に限らない様々な教養、多様なバックグラウンドをもつ人々と繋がるコミュニケーション能力を身につけたかったためです。私は、ベトナムでの病院イ...

オンラインでは学べない脱プラを学ぶ

江口優斗(同志社大学/ 同志社香里高等学校)

...気でした。 しかし、文部科学省や日本学生支援をはじめ、日本の名だたる企業がスポンサーとしてバックグラウンドにある「トビタテ」の派遣留学生に採用していただくことで、資金面だけでなく、親に私の留学がした...

動物を雄大な自然あふれる国から学ぶ

LZ(The University of Melbourne/ 市川学園 市川高等学校)

...。大学に正規留学するには相当な英語力がないといけないのかなと思われがちだけど、私は全く英語のバックグラウンドがなくこれが初めての留学。大学ではイベントなどでできるだけ話すようにして、未だに話に詰まるこ...

クルマを通して世界、そして日本を知る

世良田 裕貴(東京大学/ 六甲学院高等学校)

...審査員にプレゼンする競技項目の下準備を行いました。工学部の学生だけでなく、経済学部など幅広いバックグラウンドを持った学生と議論しながら、ドローンで森林の管理を行うビジネスについて、サービス内容やマネタ...