カンボジアで書道家を生み出す!
karen(武蔵野大学/ )
- 留学テーマ・分野:
- 専門留学(スポーツ、芸術、調理、技術等)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- 王立プノンペン大学日本語学科
- カンボジア
- プノンペン
- 留学期間:
- 7か月
- カンボジア
- 芸術
- 書道
- ハンドメイド
- 支援
- 半年
- Phnom
- Penh
- 2023年の留学
- 2024年の留学
詳細を見る
カンボジアで書道家を生み出す!
詳細を見る
カンボジアで触れた医療の原点
詳細を見る
看護師として、人として私に出来ること
詳細を見る
くまモンと一緒に中国人観光客ば増やすばい
詳細を見る
日本とロシアの文化交流
詳細を見る
...加してカンボジアの医療について学びました。 私は自主活動として、活動先の小学校の子供たちに日本の書道文化を通して笑顔を届けられるよう、うちわを用いた異文化交流を企画していました。日本のうちわに絵や文...
...,大学間の交流を盛んに支援する体制を体験しました。プライベートでは,日本食パーティーを企画したり,書道教室を開催したりするなど,国際交流にも積極的に取り組みました。 大学院での研究を続けていく中で、研...
...、挑戦することが大切だと考え留学を決めました。 大学でコミュニケーション学を学ぶ傍ら高校で日本画・書道のワークショップを、一般の方に向けて水墨画のワークショップを開催しました。また、現地の日本人団体に...
...マリア人向け語学学校)でボランティアとして実践活動を積んだ。 ○ミネソタ大学を拠点に,日本美術,書道,日本食などの日本文化をひろめるためのイベントを企画・運営した。 帰国後の進路 就職(企業) ...
...クショップ等に携わらせていただきました。 また、後半期間にはマンガ・アニメの祭典に参加し、茶道や書道等の日本文化を発信したり、本年3月に開催された「日本文化週間2018」の企画・準備段階に参加したり...
...て三か月間ひたすらオイルパームを採取しては、データを測定するという作業を行いました。研究以外には、書道教室のボランティアで筆の使い方を教えたり、日本の技術を文化祭で発表したり、マレーシアの学生の海外就...
...持つことをおすすめしたい。 日本の伝統文化に関わるもの(茶道や踊りなど)を身に着けておくこと。 書道はとても好評だったので、他のものも紹介できれば良かったと思う。 目的があってもなくても、海外に出る...
... 日本と台湾の書写教育を比較するため、1年間国立成功大學の語学センターで中国語を学びながら、地域の書道教室や小学校に通って台湾の書文化や書教育を学んでいました。留学の主な目的は書関係ですが、小学校では...
...なので「桃太郎」の本の読み聞かせ(英語)、自作の紙芝居を用いての日本についてのプレゼンテーション、書道、折り紙などを行いました。モンテッソーリ教育では「本物」にふれることが大切とされているので、畳のこ...
...多文化社会を体験し、色んな考え方を学びたいと思って留学しました。 具体的には、アンバサダー活動で書道や折り紙、お好み焼きを作り、日本の文化を体験してもらいながら現地のクラスメートに感想を聞くことで実...