留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:本 1件

キーワードの一致:2312件

個性を大切にする教育を求めて!

つむぎ( 岐阜県立多治見北高等学校)

...で学校教育にに違和感を感じました。 1人の人間として考え行動することが大切だと感じました!「自分が当にやりたいことは何か」留学中自分としっかり向き合えた気がします。また、フィンランドで過ごした放課後...

人権意識を高めたい!途上国の教育を学ぶ!

りほ( 福岡雙葉高等学校)

...ントに努める地元の方々の話を伺ってから、タンザニアの女性や子供たちがこれ以上被害者にならないよう基的人権について教えるなどの支援を行い、タンザニアの現状を自分の目で確認することができました。このよう...

鹿の食害を止めるため狼を探してアメリカへ

Koto(津山工業高等専門学校/ )

...いる。 今後、鹿の食害がなくなるように活動を行いたいと思っている。 トビタテ!留学JAPAN「日代表/新・日代表プログラム」 【ホームステイの家】 自然とのかかわり方についての授業 野生動物...

インクルーシブ教育を浸透させるには

門口愛実( カリタス女子高等学校)

... ハミルトン・オークランド 短期(3か月以内) 1ヶ月 ニュージーランドに「インクルーシブ教育を日に浸透させるには何が必要か」というテーマで1ヶ月間留学しました。現地では主に現地校に通いつつ探究活動...

未来につなげるがん研究!

あさひ(岡山大学/ 島根県立松江北高等学校)

...ち合わせやラボミーティング、論文執筆はすべて英語だったため研究フィールドでの英語力も付きました。日とは異なる大学の研究室のシステム、文化を肌で感じることができました。日常生活では、異文化の環境に置か...

最先端のドイツで学ぶサステイナブルな社会

みれい( 東京都立白鴎高等学校)

...て、環境問題などグローバルな視点で国際社会に対して貢献していきたい。 トビタテ!留学JAPAN「日代表/新・日代表プログラム」 ドイツにおけるサステイナブルな社会構築について、ベルリン自由大学・F...

日本の英語教育を変えるためにサンディエへ

まこと(大阪大学/ 帝塚山高等学校)

まこと 帝塚山高等学校 大阪大学 外国語学部外国語学科 日の英語教育を変えるためにサンディエへ その他のテーマ certificate取得 カリフォルニア大学サンディエゴ校エクステンション アメリカ...

理想像であるグローバル漫画家へ近づく!

青い木( )

...ル漫画家に近づく!”がわたしの留学テーマです。まず、グローバル漫画家とは私の理想像であり、英語と日語で人の心に響く漫画を描く人です。そのためには、英語力と、人の心を動かすストーリーとセリフを書く力が...

イギリスのサッカーの指導法

カイ( 叡明高等学校)

カイ 叡明高等学校 イギリスのサッカーの指導法 中長期留学(4か月以上、日の高校に在籍しながら留学) West London English School イギリス ロンドン 中期(6か月以内) 4...

大好きなバレエを沢山の人に広めたい

KOTONA( 札幌光星高等学校)

...目的である海外で踊る夢を叶える為、現地のバレエスクールでレッスンを受けました。また、ヨーロッパや日との芸術の比較してバレエ団やミュージカル公演を鑑賞しました。 私が留学を志した1番の理由は大好きなバ...