キーワードの一致:1642件
四国のインバウンド観光を活性化!
ゆめ(香川大学/ 愛媛県立新居浜西高校)
ゆめ 愛媛県立新居浜西高校 香川大学 経済学部経済学科 四国のインバウンド観光を活性化! 海外インターンシップ チェンマイ大学社会学部、民間企業 タイ チェンマイ・バンコク 長期(6か月以上) 7か月...
DX時代の北欧のICT教育と未来の学び
よーたろー(北海道教育大学/上越教育大学大学院/ 北海道札幌国際情報高等学校)
よーたろー 北海道札幌国際情報高等学校 北海道教育大学/上越教育大学大学院 教育学部/学校教育研究科 DX時代の北欧のICT教育と未来の学び 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取...
文化遺産を活かす持続可能なまちづくりとは
Lena YAMAGUCHI(京都大学/ 京都府立西城陽高等学校)
...まち」が「まち」であり続けるために尽力したく考えています。 (独)日本学生支援機構(JASSO)「海外留学支援制度」 その他 所属専攻は、座学と実践活動の両方に力を入れていることが特徴です。座学では、...
世界で活躍するエンジニアに!STEM留学
あんはる( 東京都立小石川中等教育学校)
...いたのも興味深かったです。 中学2年の時からプログラミングを始めて、①さらなるスキルを身につける②海外のプログラミングをする人と交流をする③英会話の力をあげる、ということが動機です。
留学前に情報オ...
4年間のオーストラリア留学
デワヤニ(オーストラリア国立大学/ 加藤学園 暁秀高等学校)
...す。これを繰り返すことで自分で考える力と問題解決力の向上をできています。 私の留学の動機は、日本と海外の架け橋として活躍できる人材になりたいからです。留学前は私はインド人として日本に16年住んでおり、...
応用言語学、最先端のイギリスで博士号取得
けいすけ(南山大学大学院/ 三重県立宇治山田高等学校)
...つつ、日英間での共同研究なども積極的に行っていきたいです。 (独)日本学生支援機構(JASSO)「海外留学支援制度」 1年目は博士論文執筆のための準備期間でした。大学院に出願した際に提出した研究計画書...
コロナ禍のロンドンでの大学院留学生活
稲垣美帆(立教大学/ 東京都立立川高等学校)
...した知識や実践いどう取り込まれていくのかを検討したいです。 (独)日本学生支援機構(JASSO)「海外留学支援制度」 留学の前半は授業に参加して、食の人類学の様々な議論や視座に触れ、人類学全般の理論...
日本とオーストラリアのモンテッソーリ教育
ぜんちゃん(西九州大学/ 学校法人 神村学園高等部 保育科)
...学部子ども学科 聖フランシスコ学園 みょうじょう幼稚園 日本とオーストラリアのモンテッソーリ教育 海外インターンシップ Treetops Montessori School オーストラリア 長期(6か...
何のため、誰のための留学?
Shunji(Soka University of America/ 創価高等学校)
...件となっており、同時期に同級生はエクアドルやフランス、日本、セネガルなどに留学していました。私は上海で中国語を勉強するほか、週末は旅行をしたりカフェ巡りをしたり、博物館に行ったりと中国の文化とエンター...
我々の未来は明るくない
しもしも(東京工業大学/ 神奈川県立川和高等学校)
...で留学に向けての情熱があったわけではありませんでしたが、先輩の留学を見て興味が少し湧いていたのと、海外の教育制度にも興味があったので、留学と言う選択に至りました。 先方の理論を用いながら、日本における...