留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:長期 105件

日本とインドネシア双方の地域問題解決

うっけ(香川大学/ 観音寺第一高等学校)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ボゴール農業大学
  • インドネシア
  • ボゴール
留学期間:
12ヶ月
  • トビタテ留学
  • インドネシア
  • 農学部
  • 環境問題
  • 1年間留学
  • インターンシップ
  • ボランティア
  • ゴミ問題
  • 教育
  • 有機農業
  • 外国人寮
  • ルームシェア
  • 住み続けられるまちづくりを
  • ボゴール
  • 長期

詳細を見る

ウィーンと難民と、黄色い家と。

はるき(東北大学/ 福島県立磐城高校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ウィーン大学
  • オーストリア
  • ウィーン
留学期間:
10ヶ月
  • 難民
  • 移民
  • オーストリア
  • ウィーン
  • 交換留学
  • ボランティア
  • 人や国の不平等をなくそう
  • NPO
  • 長期
  • 10ヵ月

詳細を見る

プラズマでイノベーションリーダーに

ジョンソン(九州大学院/ 大分県立大分上野ヶ丘高校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Ecole Polytechnique
  • フランス
  • パリ近郊
留学期間:
12か月
  • 研究留学
  • フランス
  • パリ
  • プラズマ
  • ワイン
  • クラシック
  • ピアノ
  • 1年
  • 産業と技術革新の基盤をつくろう
  • 長期

詳細を見る

理想の国際開発を求めて

望月ゆう(静岡大学/ 静岡県立静岡高等学校)

留学テーマ・分野:
その他のテーマ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Mundo Spanish School, JICA,
  • グアテマラ・パラグアイ・メキシコ
  • アンティグアグアテマラ・アスンシオン・トレオン
留学期間:
8か月半
  • 中南米留学
  • グアテマラ
  • パラグアイ
  • メキシコ
  • スペイン語学留学
  • 国際開発
  • ラテン
  • 働きがいも経済成長も
  • 長期

詳細を見る

地域の高校生にも海外と関わるきっかけを!

渡辺 和樹(東京学芸大学/ 山梨県立吉田高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • カーセージ大学 教育学部
  • アメリカ合衆国
  • ケノーシャ
留学期間:
10ヶ月
  • アメリカ
  • 10ヶ月
  • 交換留学
  • 教育
  • 高校生
  • ITC
  • 質の高い教育をみんなに
  • 長期
  • カーセージ大学
  • ケノーシャ

詳細を見る

モロッコ療養記

堀内しおり(筑波大学/ 山梨県立吉田高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • アル・アハワイン大学
  • モロッコ
  • イフレン
留学期間:
10ヶ月
  • モロッコ
  • イフレン
  • 10ヶ月
  • JETRO
  • インターンシップ
  • OB・OG訪問
  • 学生寮
  • 交換留学
  • ジェンダー平等を実現しよう
  • ジェンダー
  • 長期

詳細を見る

心理学の学修と障がい者支援ボランティア

ゆうか(名古屋大学/ 豊橋東高校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ミネソタ大学
  • アメリカ合衆国
  • ミネアポリス
留学期間:
10ヶ月
  • アメリカ
  • ミネソタ大学
  • 交換留学
  • 教育
  • 心理学
  • 障がい者支援
  • ボランティア
  • 質の高い教育をみんなに
  • 10ヵ月
  • 長期

詳細を見る

新下水処理技術実証試験への参加

グラ(筑波大学大学院/ 新潟県立三条高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • University of Calgary・Civil engineering
  • カナダ
  • カルガリー
留学期間:
12か月
  • カナダ
  • カルガリー
  • 研究留学
  • 1年
  • 環境
  • 下水処理
  • 休学
  • 留学相談
  • 安全な水とトイレを世界中に
  • 北米
  • 研究
  • 長期
  • 長期留学
  • 大学院
  • 環境化科学
  • シェアハウス
  • 自炊
  • 学会
  • 実験
  • 水環境

詳細を見る

キーワードの一致:1302件

研究と現場をつなぐ農業技術開発

ほっしー(北海道大学農学院/ 千葉県立船橋高等学校)

...在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学) 農学・森林科学・水産・獣医・畜産 国際稲研究所 フィリピン 長期(6か月以上) 1年間 本当に良い農業技術とは何か?それを模索するために、「緑の革命」で有名な国際...

バイオマスと微生物で有用物質を生産する

Chiaki(鳥取大学大学院/ 私立跡見学園高等学校)

...Engineering, Rice University アメリカ合衆国 テキサス州ヒューストン 長期(6か月以上) 8か月 現在,燃料や塗料などの化成品原料となる多くの化学物質は,石油などの化石燃料...

世界最高峰のNPOとハピネス、挫折

TAKA(同志社大学/ 須磨学園)

...挫折 海外ボランティア NPO Give kids The World アメリカ合衆国 フロリダ 長期(6か月以上) 10か月間 GIVE KIDS THE WORLDという米国フロリダにあるNPOで...

大好きな舞台ライフを謳歌した留学

ハナエ(立教大学大学院/ 福岡女学院高等学校)

...ら現地大学院内で学ぶ留学) 芸術・美術・音楽・デザイン・演劇 パリ・ディドロ大学 フランス パリ 長期(6か月以上) 10ヶ月 現在執筆中である修士論文に向けた18世紀フランス演劇研究をベースに、アヴ...

福祉機器からおもちゃまで

松尾博史(東京工業大学/ 山口県立山口高等学校)

... スイス連邦工科大学ローザンヌ校・Microengineering・LSRO スイス ローザンヌ 長期(6か月以上) 11か月 留学全体を通して心がけたことは「とにかく自分がやりたいことを全部やる」と...

ケニア共和国で国際保健を現場で学ぶ!

えりか(北里大学、長崎大学大学院 / 東京都立駒場高等学校)

...地NGO), 長崎大学熱帯医学研究所ケニアプロジェクト拠点・長崎大学アフリカ海外教育拠点 ケニア 長期(6か月以上) 8ヶ月 ケニア共和国に9か月間渡航し、インターンシップと修士研究のためのデータ収集...

ドイツから学ぶワーク・ライフ・バランス!

Nobita(金沢大学/ 松本深志高等学校)

...:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学) レーゲンスブルク大学 ドイツ 長期(6か月以上) 11か月 私の留学のテーマは日本に先立ってワーク・ライフ・バランスに取り組んでいる...

米国で学ぶ安全保障

岡村朋哉(愛媛大学/ 高知追手前高等学校)

...ォルニア大学アーバイン校 International Program アメリカ合衆国 アーバイン 長期(6か月以上) 10か月 カリフォルニア大学アーバイン校にて国際関係学、紛争解決学、国際機関、安全...

モンゴルを学び、日本を伝えた1年間!

小田愛美(大阪大学/ 愛媛県立松山東高等学校)

...・国際文化 モンゴル国立大学芸術科学部人文学科 モンゴル語言語コース モンゴル ウランバートル市 長期(6か月以上) 11ヶ月 【留学の目的】 ①モンゴル語力を向上させること ②モンゴル人に日本語...

戦争・平和をヨーロッパで考える

libk005(熊本大学/ 長崎東高校)

...単位取得を伴う留学) 人類学・言語学・歴史学・社会学・国際文化 ボルドー大学 フランス ボルドー 長期(6か月以上) 10か月 ヨーロッパの平和教育を学ぶという目的で留学していました。ボルドー大学に通...